ホエイ(乳清)を使ってバナナラッシー

クックナツ児 @cook_40178185
自家製カッテージチーズを作った時に出たホエイを使って、簡単で美味しいラッシーを作りました
このレシピの生い立ち
カッテージチーズを作った時に出たホエイを使って、簡単だけど美味しい飲み物を作ってみようと思い立ちました。ホエイには良質のタンパク質、カルシウムが沢山。なのに低カロリー♥
カッテージチーズの作り方(覚書)は
レシピID : 18569710です
ホエイ(乳清)を使ってバナナラッシー
自家製カッテージチーズを作った時に出たホエイを使って、簡単で美味しいラッシーを作りました
このレシピの生い立ち
カッテージチーズを作った時に出たホエイを使って、簡単だけど美味しい飲み物を作ってみようと思い立ちました。ホエイには良質のタンパク質、カルシウムが沢山。なのに低カロリー♥
カッテージチーズの作り方(覚書)は
レシピID : 18569710です
作り方
- 1
材料を全てミキサーに入れて、よく攪拌したら出来上がりです。*はちみつや砂糖を好みで入れてもOKです(写真はホエイです)
- 2
バナナの代わりに、好みの果物で作っても美味しいです(パイナップルやオレンジなど)
コツ・ポイント
こつは・・ないです笑
ホエイがない時は、市販のプレーンヨーグルトで代用して作ってください。
似たレシピ
-
-
ホエー使用♪ラッシーフロート♪ ホエー使用♪ラッシーフロート♪
カッテージチーズを作ったあとに出る大量のホエーの使い道の一つ。ホエーを凍らせてミルクでシェイクしちゃいます♪コンデンスミルクの甘さがgood♪ aimama -
-
-
-
リコッタチーズの副産物のホエイでラッシー リコッタチーズの副産物のホエイでラッシー
自家製ホエイラッシー:栄養と魅力この自家製ドリンクは、リコッタチーズの副産物であるホエイ(乳清)を主成分としています。ホエイは高品質なタンパク質が豊富で、筋肉の維持・増強を助け、消化吸収も速いのが特徴です。骨の健康を保つカルシウム、エネルギー代謝に関わるビタミンB群、そして腸内環境を整える乳酸菌(ヨーグルト由来の場合)も摂取可能。はちみつからは自然な甘みとミネラルも摂れます。レモン汁の酸味とホエイの軽さが合わさり、スッキリとした味わいは暑い日にぴったり。「飲むラッシー」として楽しめ、フードロス削減にも貢献。運動後や朝食に手軽に栄養補給できる、ヘルシーで環境に優しいドリンクです。 ウクレレおじさん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574024