たっぷりチーズハムパン

ゆたぽち
ゆたぽち @cook_40132324

ベーコンをきらしていたので、ハムでやってみましたが美味しかったので、覚え書き。基本パン生地の砂糖は20gです。

このレシピの生い立ち
ベーコンをきらしていたので、ハムでやってみましたが美味しかったので、覚え書き。
ハムの代わりにベーコンでも、勿論美味しいと思います。

たっぷりチーズハムパン

ベーコンをきらしていたので、ハムでやってみましたが美味しかったので、覚え書き。基本パン生地の砂糖は20gです。

このレシピの生い立ち
ベーコンをきらしていたので、ハムでやってみましたが美味しかったので、覚え書き。
ハムの代わりにベーコンでも、勿論美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. わたしの基本パン生地 ID=18121177
  2. ハム 6枚
  3. ブラックペッパー お好きなだけ
  4. とろけるチーズ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    基本生地をHBに入れてパン生地コースでスイッチON!
    手捏ねでもOKです。

  2. 2

    HBから出し、ガス抜きして、10等分に分けてベンチタイム15分。
    この間に食感が残る程度にハムを細かくする。

  3. 3

    ガス抜きをして、UFO型(外側を薄く、内側を厚めに)伸ばして、刻んだハムの上にブラックペッパーをふりかける。

  4. 4

    綴じ目を下にして、40度で30~40分二次発酵。

  5. 5

    発酵が終わったら、オーブンを200度に余熱して、上をキッチンバサミで十字に切る。(中身が見える程度に切った方がいいです)

  6. 6

    チーズを乗せたら、霧吹きで水をかける。余熱までに時間がある場合は、レンジに入れる直前にも霧吹きしてください。

  7. 7

    200度で15分焼けば完成です!

  8. 8

コツ・ポイント

なんとなくの目安ですが、4枚入りハムの大きさで14~16等分程度です。
大きすぎると中に入れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆたぽち
ゆたぽち @cook_40132324
に公開
夫の好き嫌いが激しく、レパートリーが減っていく・・・。 みなさまにお世話になっております。      美味しい食パン目指して、日々配合を考えるのも楽しみ。         大豆と豆全般・牡蠣アレルギー持ちなので、極力使わずに作れるお料理を探してます。
もっと読む

似たレシピ