キャラ弁 ピカチュー

ひかりレールスター
ひかりレールスター @cook_40114117

ターメリックで色づけ!!
このレシピの生い立ち
息子の遠足用お弁当。最近はまっているポケモンにしたくて。

キャラ弁 ピカチュー

ターメリックで色づけ!!
このレシピの生い立ち
息子の遠足用お弁当。最近はまっているポケモンにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピカチュー 1個分
  1. お米 1合
  2. ターメリック 少々
  3. 焼き海苔 必要分
  4. ハム(ほっぺた) 1枚
  5. スライスチーズ(瞳) 1枚
  6. バター 10グラム

作り方

  1. 1

    お米をとぎターメリック(うこん)を小さじ1/2程度とバターを入れて普通の水加減で炊く(キレイな黄色に仕上がります)

  2. 2

    顔・ミミ それぞれお弁当の大きさに合わせて握る
    顔は三角に近いが両端は少しくぼめる(ほっぺたの横の部分)

  3. 3

    のりを形に合わせて適当に切り、ピンセットではる。100均で買ったまゆ用はさみとピンセット。
    苦手な方は型紙を作ってね

  4. 4

    ハム、チーズを適当な大きさの型でくり抜く。チーズ(瞳)はストロー ハム(ほっぺ)はリップクリームのふたです。

コツ・ポイント

のりを切るとき調理用はさみでは大きすぎて細かい部分が作れません。まゆ用はさみなどをキャラ弁専用にして使っています。
ゴハンはただのバターライスで味がしないので、中に何か具を入れてね。(色移りしないものを!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひかりレールスター
に公開

似たレシピ