作り方
- 1
お米をとぎターメリック(うこん)を小さじ1/2程度とバターを入れて普通の水加減で炊く(キレイな黄色に仕上がります)
- 2
顔・ミミ それぞれお弁当の大きさに合わせて握る
顔は三角に近いが両端は少しくぼめる(ほっぺたの横の部分) - 3
のりを形に合わせて適当に切り、ピンセットではる。100均で買ったまゆ用はさみとピンセット。
苦手な方は型紙を作ってね - 4
ハム、チーズを適当な大きさの型でくり抜く。チーズ(瞳)はストロー ハム(ほっぺ)はリップクリームのふたです。
コツ・ポイント
のりを切るとき調理用はさみでは大きすぎて細かい部分が作れません。まゆ用はさみなどをキャラ弁専用にして使っています。
ゴハンはただのバターライスで味がしないので、中に何か具を入れてね。(色移りしないものを!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【キャラ弁♥】キティちゃんキャラ弁 【キャラ弁♥】キティちゃんキャラ弁
ピンク服を着てるキティちゃんを作って、子どもの弁当にのせてみました!キティちゃんの作り方を紹介します~(*・ω・*) COOK☆ママ -
-
-
カレーのごはん♪ターメリックバターライス カレーのごはん♪ターメリックバターライス
ごはんが黄色いだけでカレーがおしゃれに、おいしそうに見える!!ターメリック(うこん)パウダーをさっと振り入れるだけなので、サフランライスよりもお手軽です!o(⌒囗⌒)oΨ youichie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18623287