☆行者にんにく(アイヌネギ)の味噌づけ☆

春いちご☆ @cook_40157795
おいしい♪簡単♪止まらない♪春の山菜、行者にんにくの甘味噌づけ!醤油づけに飽きた方に☆お酒のおつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
醤油づけに飽き、母が味噌づけを作っていたのを思いだして思い出しながら作ってみました(≧∀≦)/
☆行者にんにく(アイヌネギ)の味噌づけ☆
おいしい♪簡単♪止まらない♪春の山菜、行者にんにくの甘味噌づけ!醤油づけに飽きた方に☆お酒のおつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
醤油づけに飽き、母が味噌づけを作っていたのを思いだして思い出しながら作ってみました(≧∀≦)/
作り方
- 1
まずは行者にんにくの下ごしらえ☆茎のはかま(赤い部分)を取ります。
- 2
鍋に水と塩を入れ沸かし、沸騰したら、茎の部分を入れて10秒.次に葉の部分も全部入れて約5秒.茹でたらザルにあげましょう☆
- 3
ザルにあげたら水をかけずにそのまま冷まします。その間に味噌・砂糖・みりんを合わせましょう☆甘めなのでお好みで調整を...
- 4
行者にんにくが触れるほどに冷めたら、水気をとって食べやすい大きさに切って[3]の味噌とまぜまぜ。。。はいっ!できあがり☆
- 5
タッパーなどの容器に入れて冷蔵庫に保存し、次の日の方がおいしいかも☆
コツ・ポイント
ほどよい食感を残して茹でた方がおいしいです!!お酒のおつまみにも◎!ですが、強いので食べ過ぎて次の日、お腹を壊さないように☆においも注意です☆ ★追記、あまり食べたことがない方は茹で時間を少し長くしたほうが食べやすいかもしれません★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18625968