カマンベールチーズのメンチ☆

flipper6
flipper6 @cook_40102489

大きめカットのカマンベールを贅沢に包み込んだらこってりとろりんと美味しいメンチカツが出来ました♪
このレシピの生い立ち
カマンベールチーズのモニター当選したので、いつものチーズメンチをカマンベールで贅沢に作ってみました♪

カマンベールチーズのメンチ☆

大きめカットのカマンベールを贅沢に包み込んだらこってりとろりんと美味しいメンチカツが出来ました♪
このレシピの生い立ち
カマンベールチーズのモニター当選したので、いつものチーズメンチをカマンベールで贅沢に作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 明治十勝カマンベールチーズ切れてるタイプ 1箱
  2. 合いびき肉 300g
  3. 玉葱 小1個
  4. ニラ 1/2束
  5. 1個
  6. ☆パン粉 1/3カップ
  7. ☆ケチャップ 大さじ2
  8. ☆塩コショウ 少々
  9. *衣*
  10. 小麦粉 適量
  11. 牛乳 大さじ2
  12. 1個
  13. パン粉 適量
  14. 揚げ油 適量
  15. *ソース*
  16. カットトマトの水煮 1/2カップ
  17. ウスターソース 1/3カップ

作り方

  1. 1

    今回はコレ、明治北海道十勝カマンベールチーズ 切れてるタイプを使用しました♪切れてるからこういう包み仕事には特に便利♪

  2. 2

    玉葱はみじん切りにし、皿に平らに広げてラップせずにレンジで3~4分チンして冷ましておく。ニラもみじん切りにしておく。

  3. 3

    合い挽き肉に②と☆を加えて手でよく混ぜる。粘りが出たら卵1個分くらいずつ取り分け、カマンベールチーズを包み丸く成形する。

  4. 4

    小麦粉、牛乳を加えてよく溶いた卵液、パン粉の順に衣をつけ、170度の油でこんがりと揚げる。

  5. 5

    ソースの材料を混ぜて耐熱皿に入れ、レンジで温めてよくかき混ぜる。揚がったメンチとともに盛り付けて完成♪

  6. 6

    種が余ったら小さめのチーズなしメンチを作ってお弁当に。

コツ・ポイント

丸いメンチなので、焦げや生焼けを防ぐため、揚げ油はたっぷり用意しましょう。カマンベールの塩気がしっかりしてるので、種の味付けは薄めです。カマンの塩気とトマトの酸味がいきたソースがよく合います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flipper6
flipper6 @cook_40102489
に公開
飲兵衛ダンナと、18歳♂15歳♀、茶トラ女子猫キジトラ女子猫と一緒に長崎県で暮らしてます。「夜消」活発に活動中♪休肝日など知らぬとばかり。「おはようビール推進委員会」隊長 九州連合 №59 呑んべい愛好会⑲呑み助スッピンの会⑪ のんびりクックの会 会員№8 関東連合 №58皆さんのおかげでいつも幸せな食卓です☆゚・:*☆ .+:。
もっと読む

似たレシピ