激うま簡単トマトと豆腐と挽肉のチーズ焼き

志野mama
志野mama @cook_40077629

おつまみでも、おかずでも、おもてなし料理でも、いけちゃう簡単便利な美味しい1品(*^^)
このレシピの生い立ち
おもいつきで、できたウマウマで、簡単で、おつまみでも
おかずでも、おもてなし料理でもいけちゃうすぐれものの1品です!

激うま簡単トマトと豆腐と挽肉のチーズ焼き

おつまみでも、おかずでも、おもてなし料理でも、いけちゃう簡単便利な美味しい1品(*^^)
このレシピの生い立ち
おもいつきで、できたウマウマで、簡単で、おつまみでも
おかずでも、おもてなし料理でもいけちゃうすぐれものの1品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~3人前
  1. 豚牛合挽ひき肉(鶏挽肉豚挽肉でも可) 100g~150g
  2. トマト 1~2個
  3. 木綿豆腐 350g~400g
  4. ピザ用チーズ ひとつかみ程度
  5. お好みの焼肉のたれ 50g程度
  6. 塩コショウ 1~2振り程度

作り方

  1. 1

    お豆腐はパックから出し、皿にのせラップなしで、レンジで4分チンする。(簡単水切りのため)

  2. 2

    加熱し水切りできた豆腐、トマトともに1口大に切っておきく。

  3. 3

    耐熱皿に生の状態のひき肉をパラパラと薄く敷き、塩コショウする。 その上に、2のカットした豆腐とトマトを盛りつける。

  4. 4

    3の上に焼き肉のたれを1周回しかける。そして最後に、チーズをふりかけ、オーブントースターで30分程度焼いて出来上がり。

  5. 5

    仕上げに、パセリを散らすと、見た目も美味しさアップ!

  6. 6

    挽肉は、生のまま敷きます。焼き時間を30分程度にすれば、ちゃんと火が通りますので、安心してください!

  7. 7

    挽肉は、1㎝位の厚さで敷いてください。あまり、大量に、ぎゅうぎゅう押して敷くと、固くなるし火が通りにくいです。

  8. 8

    夏はナスがお安く美味しいから、ソテーしたナスも一緒に入れて、焼いて食べたりしています!(^^)!

  9. 9
  10. 10
  11. 11

    もんしゅしゅさんへ★つくれぽ嬉しいです!私ったらミスで空白の掲載しちゃいました涙。作ってくれてありがとうです!ごめんね!

  12. 12

    旬のたけのこを下ゆでしてあく抜きしてくし切りにして入れて焼きました!

  13. 13

    たけのこも相性抜群でしたよおおお
    (*^^)v

  14. 14

    食べたい!ごちそうレシピにノミネートされました!

  15. 15

    前菜部門にこのレシピが掲載されています!よかったら、『食べたい!』のクリックを毎日ポチッとお願いします!

コツ・ポイント

アツアツを召し上がれ!
でも冷めても、なりに美味しいよ!
お勧めの1品。
だまされたと思って食べてみてえええ!(^^)!

・豆腐は水切りしすぎるとぱさぱさしちゃうし、
しなさすぎるとびしょびしょしちゃうので、気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
志野mama
志野mama @cook_40077629
に公開
食育インストラクターの資格を取得。息子の筋肉作るサッカー飯作りと娘のおやつ作りに明け暮れているワーキングマザー!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ