*長芋ソテー 豚バラの塩コショウ炒め*

pua_kai
pua_kai @cook_40193842

子供が好きな長芋を簡単な一品に!
今回は塩コショウだけのシンプルだけど、
出汁醤油やポン酢、お好みで!
このレシピの生い立ち
家にあったもので一品、と言うことで、
シンプルな味付けのが食べたくて。
子供が長芋が好きだから、よく作ってました。
味付けはその時によって、塩コショウだけや、
出汁醤油や、ポン酢、色々です!
皆さんも色々試して下さい!

*長芋ソテー 豚バラの塩コショウ炒め*

子供が好きな長芋を簡単な一品に!
今回は塩コショウだけのシンプルだけど、
出汁醤油やポン酢、お好みで!
このレシピの生い立ち
家にあったもので一品、と言うことで、
シンプルな味付けのが食べたくて。
子供が長芋が好きだから、よく作ってました。
味付けはその時によって、塩コショウだけや、
出汁醤油や、ポン酢、色々です!
皆さんも色々試して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 長芋 10cmくらい
  2. 豚バラorベーコン 50gくらい
  3. 塩コショウ
  4. ごま油
  5. 刻みネギ (あればでOK)
  6. 出汁醤油or牡蠣醤油 作り方参照

作り方

  1. 1

    長芋は、皮をむいて5cm長さの短冊切りに。
    豚バラは2cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1入れて、熱くなったら豚バラを入れ、塩コショウを結構しっかり振って、カリカリ目に炒める。

  3. 3

    豚肉がカリカリ目になったら、
    1度お皿に取る。
    そのままのフライパンに、
    長芋を入れて炒める。

  4. 4

    (長芋に焦げが付きやすいけど、豚肉の旨味が出てる油で炒めると美味しいw)
    もちろん1度キレイに拭いてから炒めても。

  5. 5

    長芋にも塩コショウをして炒めましょう!
    出来たら器に移し、豚バラを乗せ、出汁醤油をかけ、刻みネギを散らしたら出来上がり!

  6. 6

    *我が家は仕上げの醤油も掛けないで、塩コショウのみなんですが、薄く感じる時は出汁醤油などを掛けてます。

  7. 7

    *塩コショウだけのアッサリ味が食べたくて。
    味の濃い、薄いはお好みで調整して下さいw!

  8. 8

    *長芋だけじゃなく、なすを塩コショウで炒めたのでも美味しいです。
    こちらもしっかり目に塩コショウを!

  9. 9

    *、豚バラじゃなくベーコンも美味しいです。
    ベーコンの方が塩味が効いてるので、塩コショウなしで十分です!オススメ!

コツ・ポイント

コツと言うか、結局材料や調味料、何でもOKですw!我が家は最初ナスだったんですが、冷蔵庫にあった長芋にしてみたり、塩コショウだったり、ポン酢だったり、切り方も輪切りだったり短冊だったり、何でも美味しければOK(笑)!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pua_kai
pua_kai @cook_40193842
に公開
料理は献立を考えるのが好き!作るのも好き!でも、やっぱり毎日は面倒くさくもなる…毎日楽しく作れたら、と思い、出来るだけラク出来そうな料理を!基本的に、我が家の覚書に( *´艸)*料理の写真がどれもこれも…いつかキレイに撮れたら差し替えたいと思います>_<
もっと読む

似たレシピ