レジャンデールで角食パン❤

KORONキッチン
KORONキッチン @cook_40062619

厚切りトーストで食べたい時はレジャンデールで♪♪
サンドイッチやフレンチトーストにも(๑´ڡ`๑)♡
このレシピの生い立ち
フランスパンを焼くのに買ったレジャンデールだけど、リスドォルに比べてクラストが軽くて歯切れが良いのでレジャンデールは食パンにして食べるのが私好み♪

レジャンデールで角食パン❤

厚切りトーストで食べたい時はレジャンデールで♪♪
サンドイッチやフレンチトーストにも(๑´ڡ`๑)♡
このレシピの生い立ち
フランスパンを焼くのに買ったレジャンデールだけど、リスドォルに比べてクラストが軽くて歯切れが良いのでレジャンデールは食パンにして食べるのが私好み♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分(9.5cm×9.5cm×19.5cm型)
  1. レジャンデール 250g
  2. スキムミルク 大さじ1
  3. 砂糖 10g
  4. 5g
  5. 無塩バター 15g
  6. ドライイースト 3g
  7. 170cc

作り方

  1. 1

    HBに材料を全部入れ、1次発酵までお任せ。

  2. 2

    1次発酵後、ガス抜きをし3等分にしたら丸めて濡れ布巾をかけて15~20分ベンチタイム。

  3. 3

    ベンチタイム中に型に油脂を塗っておく。

  4. 4

    ベンチタイム後、ガス抜きをしつつめん棒で15cm×20cmくらいに伸ばし、手前からくるくると巻いていく。

  5. 5

    巻き終わりをつまんでとじたらU字にして交互に型に入れていく。

  6. 6

    濡れ布巾を被せて、生地が型の2cm下くらいになるまで2次発酵。

  7. 7

    2次発酵が終わるのに合わせて、オーブンを230℃に予熱。

  8. 8

    2次発酵と予熱後、型に蓋をして200℃で30分焼く。

  9. 9

    焼成後、蓋を外したら型ごと台の上にドンッと落とし、型からパンを出して完成♪

コツ・ポイント

焼き時間とオーブン温度は各ご家庭によって調整してください♪
生地の形成はお好きな形成で大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KORONキッチン
KORONキッチン @cook_40062619
に公開
食べる事が好き♡パン大好きなパン作り初心者の主婦です♪基本面倒くさがりなので手抜きしがち…ですがやるときゃやります ( *´艸`)♪
もっと読む

似たレシピ