ホイップマリームで鯉のぼりカップケーキ

しっとりふわふわのカップケーキを、ホイップマリームとチョコでデコって変身!まんまるかわいい、鯉のぼりの完成です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで気軽に作れるカップケーキを、鯉のぼりの形にデコをしました♪ホイップマリームとチョコレートを使うデコはとっても簡単!子どもと一緒に作るのも楽しい、カラフルで賑やかなお手軽スイーツです☆
ホイップマリームで鯉のぼりカップケーキ
しっとりふわふわのカップケーキを、ホイップマリームとチョコでデコって変身!まんまるかわいい、鯉のぼりの完成です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで気軽に作れるカップケーキを、鯉のぼりの形にデコをしました♪ホイップマリームとチョコレートを使うデコはとっても簡単!子どもと一緒に作るのも楽しい、カラフルで賑やかなお手軽スイーツです☆
作り方
- 1
今回は「スタンダードマリーム」を使います。
- 2
バターは室温でやわらかくしてボウルに入れ、グラニュー糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
- 3
溶いた卵と湯で溶かしたマリームを少しずつ加えて混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えて切るように混ぜ合わせる。
- 4
ペーパーカップをのせたマフィン型に生地を均等に分け入れ、180℃に予熱したオーブンで20〜25分程焼く。
- 5
焼きあがったらクーラーなどにのせ、冷ます。
- 6
【ホイップマリーム】を作る。
ボウルにマリームを入れてグラニュー糖、湯を加えて混ぜる。 - 7
<6>のボウルを氷水にあてながら電動ミキサーで泡立てる。
- 8
カップケーキの表面2/3に<7>を塗り、チョコレート菓子をうろこに見立てて飾る。
- 9
カットパインは薄くスライスして鯉の尾の形にカットし、カップケーキの尾の位置におく。
- 10
カップケーキの目の位置に<7>を少量のせ、チョコチップをおいて目を作る。
コツ・ポイント
ホイップマリームを泡立て器で作る場合は、氷水によくあててしっかりと冷やしながら、10分程よく混ぜて作ってください。うろこに使うチョコレート菓子は、カラフルなものを使うのがお勧めです!自由に並べて、きれいな鯉のぼりにしてください♪
似たレシピ
-
-
チョコホイップで簡単チョコのカップケーキ チョコホイップで簡単チョコのカップケーキ
チョコホイップがあればすぐできる!泡だてて焼くだけ!簡単、ふわふわ!失敗のないチョコレートカップケーキです♪ あやのんのママ -
チョコホイップ「マリーム®」カップケーキ チョコホイップ「マリーム®」カップケーキ
チョコレートの味が濃厚なホイップ「マリーム®」は、バレンタインにぴったり♪ハート型のトッピングをして、キュートに演出♡ マリーム -
チョコホイップが入ったチョコカップケーキ チョコホイップが入ったチョコカップケーキ
チョコスポンジのカップケーキの中に、チョコホイップクリームを入れた、チョコクリームが入ったチョコカップケーキケーキです。 クックまいななパパ -
こどもの日♡百均型で鯉のぼりカップケーキ こどもの日♡百均型で鯉のぼりカップケーキ
ダイソーのパウンドケーキ型を使ってかわいい鯉のぼりのケーキを作りました♡バターすりまぜなし、HM使用で焼くまで5分! momoキャラ料理家 -
-
* 子供の日 ♡ 鯉のぼりカップケーキ♪ * 子供の日 ♡ 鯉のぼりカップケーキ♪
子供の日にぴったりのカップケーキです♡チョコチップとクルミのカップケーキにマシュマロと鯉のぼりの飾りをトッピング♪ ぺこりん♡ -
-
マリームでカーネーションカップケーキ マリームでカーネーションカップケーキ
ほんのりピンクのホイップマリームは、ジャムを加えたいちごの風味♡ケーキの上に花が咲く、カーネーションみたいな一品です♪ マリーム -
-
-
その他のレシピ