ホイップマリームで鯉のぼりカップケーキ

マリーム
マリーム @agf_marim

しっとりふわふわのカップケーキを、ホイップマリームとチョコでデコって変身!まんまるかわいい、鯉のぼりの完成です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで気軽に作れるカップケーキを、鯉のぼりの形にデコをしました♪ホイップマリームとチョコレートを使うデコはとっても簡単!子どもと一緒に作るのも楽しい、カラフルで賑やかなお手軽スイーツです☆

ホイップマリームで鯉のぼりカップケーキ

しっとりふわふわのカップケーキを、ホイップマリームとチョコでデコって変身!まんまるかわいい、鯉のぼりの完成です♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスで気軽に作れるカップケーキを、鯉のぼりの形にデコをしました♪ホイップマリームとチョコレートを使うデコはとっても簡単!子どもと一緒に作るのも楽しい、カラフルで賑やかなお手軽スイーツです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cmマフィン型6個分
  1. タンダードマリーム 大さじ1
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. バター(無塩) 60g
  4. グラニュー糖 大さじ2
  5. 1個
  6. 大さじ2
  7. 【ホイップマリーム】
  8. タンダードマリーム 50g
  9. 大さじ1と1/2
  10. グラニュー糖 大さじ1/2
  11. 【デコレーション】
  12. チョコレート菓子 適量
  13. カットパイン 適量
  14. チョコチップ 適量

作り方

  1. 1

    今回は「スタンダードマリーム」を使います。

  2. 2

    バターは室温でやわらかくしてボウルに入れ、グラニュー糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵と湯で溶かしたマリームを少しずつ加えて混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えて切るように混ぜ合わせる。

  4. 4

    ペーパーカップをのせたマフィン型に生地を均等に分け入れ、180℃に予熱したオーブンで20〜25分程焼く。

  5. 5

    焼きあがったらクーラーなどにのせ、冷ます。

  6. 6

    【ホイップマリーム】を作る。
    ボウルにマリームを入れてグラニュー糖、湯を加えて混ぜる。

  7. 7

    <6>のボウルを氷水にあてながら電動ミキサーで泡立てる。

  8. 8

    カップケーキの表面2/3に<7>を塗り、チョコレート菓子をうろこに見立てて飾る。

  9. 9

    カットパインは薄くスライスして鯉の尾の形にカットし、カップケーキの尾の位置におく。

  10. 10

    カップケーキの目の位置に<7>を少量のせ、チョコチップをおいて目を作る。

コツ・ポイント

ホイップマリームを泡立て器で作る場合は、氷水によくあててしっかりと冷やしながら、10分程よく混ぜて作ってください。うろこに使うチョコレート菓子は、カラフルなものを使うのがお勧めです!自由に並べて、きれいな鯉のぼりにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリーム
マリーム @agf_marim
に公開

似たレシピ