紫芋パウダーdeモチモチういろう★簡単♪

Kou❦K
Kou❦K @cook_40209223

私の、ういろうシリーズです(^-^)v
ボウルに材料を入れて混ぜてレンジでチン!簡単なのにモチモチで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ういろう好きな私は市販品を買っていましたがチョット甘すぎて…(^_^;)自分で作れば甘さを調節できるし…と思い作りました。
いつでも簡単に大好きなういろうが食べられて幸せでーす(*´∀`*)
モチモチがたまりません(^ー^)

紫芋パウダーdeモチモチういろう★簡単♪

私の、ういろうシリーズです(^-^)v
ボウルに材料を入れて混ぜてレンジでチン!簡単なのにモチモチで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ういろう好きな私は市販品を買っていましたがチョット甘すぎて…(^_^;)自分で作れば甘さを調節できるし…と思い作りました。
いつでも簡単に大好きなういろうが食べられて幸せでーす(*´∀`*)
モチモチがたまりません(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500mlくらいの型1個分
  1. 薄力粉 60g
  2. 片栗粉(もちとり粉コーンスターチでも○) 30g
  3. ☆砂糖 30~40g
  4. 紫いもパウダー 30g
  5. 250cc

作り方

  1. 1

    ボウルに☆を全て入れてヘラで混ぜる。
    薄力粉や砂糖の固まりが無くなるまで混ぜてください。

  2. 2

    水を4分の1~3分の1程入れヘラで混ぜる。この時、生地が固めで混ぜにくいですがダマなるのを防ぐため、しっかり混ぜる。

  3. 3

    ダマがなくなり、しっかり混ざったら残りの水を全部入れて、サラサラした感じになるまで混ぜる。

  4. 4

    しっかり混ざりサラサラになったら500ml程のシリコン製型かタッパーに入れる。

  5. 5

    蓋を少しずらして乗せて500wのレンジで5分加熱。5分後、表面が固まっていれば○水っぽければ様子を見つつ500wで加熱

  6. 6

    出来上がったらお皿やトレイに出して食べやすくカットして食べてね♪
    (σ≧▽≦)σ

  7. 7

    ✾すぐ食べないときはラップに包んで保存してくださいね

  8. 8

    ✾砂糖は、お好みで調節して下さい。

コツ・ポイント

水を入れた後、ダマを作らないように混ぜることですね。
もしダマが出来てしまったら型へ入れる際に茶こしに通しながら入れてください。茶こしに残ったダマはスプーン等で潰せば問題なしです。
型はシリコン製の物の方が取り出しがキレイに出来ますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kou❦K
Kou❦K @cook_40209223
に公開
名古屋在住の主婦です(•ө•)♡育ち盛りの子供3人と美味しいものが大好きな主人の為に日々、節約料理を考えてます(๑•̀ㅂ•́)و✧できるだけ簡単に!(^_-)-☆安くて美味しいと思える料理があれば皆さんに、お届けしたいなぁと思っていますლ(´ڡ`ლ)時々で結構です。私のキッチンを覗いてあげてくださいネ      (*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ