簡単なすともやしのみそ汁

クック3IJVP1☆
クック3IJVP1☆ @cook_40141319

お手軽かんたんはカサ増し♡しかも経済的なもやし入り!だしの素2度使いで風味アップ(^^)♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番なすのみそ汁に、もやしを入れてアレンジ☆たっぷり具が入ってるので、モグモグ食べ応えアリ!少々おかずが品薄でもお腹いっぱいになれます(^^)笑

簡単なすともやしのみそ汁

お手軽かんたんはカサ増し♡しかも経済的なもやし入り!だしの素2度使いで風味アップ(^^)♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番なすのみそ汁に、もやしを入れてアレンジ☆たっぷり具が入ってるので、モグモグ食べ応えアリ!少々おかずが品薄でもお腹いっぱいになれます(^^)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. もやし 3分の1袋
  3. みそ汁用お麩 適量
  4. みそ 大さじ2
  5. 顆粒だしの素 5分の1袋
  6. 2カップ

作り方

  1. 1

    なすは輪切りにして水にさらし、アク抜きしておく

  2. 2

    鍋に水を入れて沸騰させ、顆粒だしの素を入れる

  3. 3

    水気を切ったなす、もやしを鍋に入れ、中火でグツグツ。

  4. 4

    1分後、お麩を鍋に入れてグツグツ。なすが煮えたら火を止める。

  5. 5

    おたまの上でゆっくり味噌を溶かす。鍋の中に直接味噌を入れないこと!

  6. 6

    みそが溶けたら、最後にパラパラっと顆粒だしの素をふりかけて、完成☆

コツ・ポイント

みそを溶かすときは、少し面倒でもおたまの上で!わたしは菜箸でくるくる混ぜながら溶かしています。鍋の中にチャポンと入れてしまうと、鍋底にみその塊が溜まって味にばらつきが出てしまいます(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3IJVP1☆
クック3IJVP1☆ @cook_40141319
に公開

似たレシピ