鶏もも肉とパプリカの甘酢炒め

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

鶏肉1枚で4人分(*^-^)野菜たっぷり入れてヘルシーに仕上げました。野菜は他の物でも構いませんのでお試しを!!
このレシピの生い立ち
鶏もも肉1枚で作れパプリカ・ピーマン・玉葱を沢山入れた酢豚風に仕上げました。

鶏もも肉とパプリカの甘酢炒め

鶏肉1枚で4人分(*^-^)野菜たっぷり入れてヘルシーに仕上げました。野菜は他の物でも構いませんのでお試しを!!
このレシピの生い立ち
鶏もも肉1枚で作れパプリカ・ピーマン・玉葱を沢山入れた酢豚風に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. ▲酒 大さじ1
  3. ニンニク醤油 小さじ1
  4. パプリカ(赤・オレンジ等) 1と1/2個
  5. ピーマン 3~4個
  6. 玉葱 1個(200g)
  7. サラダ油 大さじ1と1
  8. ゴマ油(仕上げ用) 小さじ1
  9. 【甘酢】
  10. ☆お湯 180cc
  11. ガラスープ 大さじ1
  12. ケチャップ 大さじ4
  13. 大さじ3
  14. 砂糖 大さじ1と1/3
  15. 醤油 大さじ2/3
  16. 大さじ2と1/2
  17. 大さじ1強
  18. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って置きます。厚みが有るようならば均等な厚みにしてから切りましょう。

  2. 2

    1に▲印を加えて軽く揉みこんで置きます。

  3. 3

    お湯でガラスープの素を溶かします。

  4. 4

    甘酢の残りの調味料を合わせて置きます。

  5. 5

    ●印を合わせて水溶き片栗粉を作って置きます。

  6. 6

    パプリカはお好みの色で構いませんが出来れば赤は有った方が良いかな。ピーマンとパプリカは一口大に切って置きます。

  7. 7

    玉葱は串型切りにしてバラバラにして置きます。

  8. 8

    フライパンにサラダ油の大さじ1を入れて6と7を先に炒めます。玉葱が透明になる位まで炒めます。

  9. 9

    全体に炒めたら1度ボール等に移してフライパンをあけます。

  10. 10

    使用したフライパンに油を足して置きます。2の汁気を切り片栗粉をまぶします。

  11. 11

    10のフライパンで10の肉を炒めます。入れてしばらくしてから肉をバラバラにしながら炒めます。油が足りなければ足してね。

  12. 12

    肉を入れてすぐにいじると衣がはがれたりくっついたりして炒めにくいです。しばらくすると表面が固まり炒めやすいです。

  13. 13

    出来るだけ油を使いたくないのですがくっついて炒めにくい時は少量の酒等を入れると良いですよ。出来ればテフロン加工をお勧め!

  14. 14

    肉に火が通ったら9を戻し入れて温まるまで加熱します。

  15. 15

    4の合わせた甘酢を混ぜてから入れます。温まったら水溶き片栗粉を混ぜて加えます。

  16. 16

    混ぜながらとろみが付いたら火を止めてゴマ油を入れひと混ぜして出来上がり!

  17. 17

    盛りつけて召し上がれ~!!

コツ・ポイント

※油を気にしないようならばピーマン類や片栗粉を付けた鶏肉を油で揚げてから甘酢と絡めても良いですよ!
※鶏肉の代わりに豚肉などでも肉団子などでもOKです!
※お弁当等にも良いですよ。※ピーマン等を減らして代わりにキノコ類を加えてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ