ハムチーズ☆スティック春巻き

カリメロさま @cook_40069730
巻いて冷凍しておけば、食べたい時にフライパンで焼くだけ☆
おつまみにもd(^_^o)
このレシピの生い立ち
春巻きを作った時に、皮が余ったので作りました。
息子がすっかり気に入り、それ以来おやつの定番です。
ハムチーズ☆スティック春巻き
巻いて冷凍しておけば、食べたい時にフライパンで焼くだけ☆
おつまみにもd(^_^o)
このレシピの生い立ち
春巻きを作った時に、皮が余ったので作りました。
息子がすっかり気に入り、それ以来おやつの定番です。
作り方
- 1
ハムを細切りに、プロセスチーズも5mmぐらいの細切りにする。
- 2
春巻きの皮を1枚ずつにはがす。
キッチンばさみで、三角形に切る。
20枚できる。 - 3
水溶き小麦粉を作る。
- 4
春巻きの皮に、ハムとチーズをのせる。
- 5
両端を折り、手前から巻いていく。
- 6
巻き終わりに水溶き小麦粉(水と小麦粉を同量で混ぜたもの)を塗り、とめる。
- 7
今回は5本焼くので、残りは冷凍します。
冷凍用のジップロックなどに入れ、冷凍しておくと便利です☆ - 8
中火で熱したフライパンにサラダ油を大さじ1ぐらい入れ、転がしながら焼く。
冷凍したものも、凍ったまま焼いてください。 - 9
網にとる。
ハムとチーズで塩分があるので、何も付けなくて美味しいです(*^^*) - 10
キレイに焼きたい時は、多めの油で揚げ焼きにすると、揚げたよう均一のきつね色になります。
コツ・ポイント
スライスチーズでも作れますが、チーズがとろけて外に出てしまう確率が高くなります。
カマンベールチーズ入りや、チェダーチーズ入りのプロセスチーズでも美味しいです。
具を少なめに細く巻くとカッコイイです。
具を多めにすると食べ応えが◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白ワインに☆ジェノチ~春巻き 白ワインに☆ジェノチ~春巻き
余ったジェノベーゼソース&余った春巻きの皮で、白ワインに合うおつまみできました☆ 冷凍しておけば、食べたい時に、すぐ作れますよ! ジョンリークッカー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003717