れん根と大葉のツナマヨ和え

foo♪ @cook_40051340
ツナマヨ和え(サラダ)に大葉を加えて香りのアクセント♪
お酒の肴にもなる大人のツナマヨ和えです。
このレシピの生い立ち
ツナマヨの和え物(サラダ)はよく作りますが、大葉を加えてお酒の肴にもなるよう大人味にしてみました。
れん根と大葉のツナマヨ和え
ツナマヨ和え(サラダ)に大葉を加えて香りのアクセント♪
お酒の肴にもなる大人のツナマヨ和えです。
このレシピの生い立ち
ツナマヨの和え物(サラダ)はよく作りますが、大葉を加えてお酒の肴にもなるよう大人味にしてみました。
作り方
- 1
れん根は薄くスライスし、酢水にさらしてアクを抜く。
その間、鍋にお湯とお酢を数滴入れ沸かしておく。 - 2
お湯が沸いたら1のれん根をゆがく。
透明になったら冷水に取り、ペーパーなどでしっかりと水気を切り一旦、冷蔵庫へ。 - 3
大葉は千切りにしてサッと水に潜らせアクを取り、ペーパーなどでしっかりと水気を取っておく。
- 4
ボールに★を合わせ味を整える。
そこに先にれん根を混ぜ合わせ、最後に大葉も合わせ和える。
コツ・ポイント
れん根の湯がき過ぎは厳禁(透明になったら直ぐ冷水に放すくらい)で歯応えを残す。
大葉は縦半割りにしてから千切りにすると和える時に絡みません。
水にさらし過ぎると香りが抜けるのでサッとで。
それぞれの水切りはしっかりとする。
似たレシピ
-
-
✿もやしと鶏むね肉のしょうゆマヨ和え✿ ✿もやしと鶏むね肉のしょうゆマヨ和え✿
青じその香りがアクセントのマヨネーズあえです♪サラダのもおかずにもなるレシピです(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ) 3匹の子ブタmama -
-
-
夏バテ防止!ゴーヤと玉ねぎのツナマヨ和え 夏バテ防止!ゴーヤと玉ねぎのツナマヨ和え
夏バテ解消に効くゴーヤと玉ねぎをツナマヨネーズで和えた大人のサラダです!お酒のおツマミにもどうぞ♪ 株)KEG中嶋佳子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19050765