ストロベリーミルクティークッキー

ノンノンたん @cook_40037177
サクサク歯触りの、ストロベリーティーの香りがいっぱいに広がるクッキーです☆成形はお好きにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
紅茶のクッキーをよく作っていたのですが、ある日イチゴのフレーバーティーがあったので、
使ってみたところとても美味しかったので☆
ストロベリーミルクティークッキー
サクサク歯触りの、ストロベリーティーの香りがいっぱいに広がるクッキーです☆成形はお好きにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
紅茶のクッキーをよく作っていたのですが、ある日イチゴのフレーバーティーがあったので、
使ってみたところとても美味しかったので☆
作り方
- 1
室温に戻したバターをホイッパーで白っぽいクリーム状にする。
砂糖と塩を加えて、さらにすり混ぜ、スキムミルク、も加える。 - 2
ストロベリーティー(ティーパックの物でOK)を加えてさらに混ぜ、最後にゴムべらに代えて薄力粉を練らないように混ぜる。
- 3
生地を棒状にして、ラップをし、冷蔵庫で2~3時間休ませる(この状態で2日位もちます)
- 4
生地がしっかり固まったら、厚さ7mm~1cm位にカットする(厚さはお好みで。厚いと焼く時間がかかりますが見栄えがします)
- 5
切り口を上にして天板に並べ、170℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
(オーブンの性能によります) - 6
ちなみに家のオーブンでは、250℃で予熱し焼く時に180℃に下げて10分焼き、向きを変えて160℃でさらに12分焼きます
コツ・ポイント
2の時点でもし生地のまとまりが悪いようなら少々の牛乳を入れると良い。
棒状にする時ラップの芯などを使うときれいな円柱になります^^
似たレシピ
-
-
-
-
【HB】簡単苺のデニッシュ風食パン☆ 【HB】簡単苺のデニッシュ風食パン☆
生苺を使ったので、その分水なしで作りました。甘酸っぱい苺の香りが広がる桃色の食パンは、見た目も可愛くてオススメです☆ ♪きく♪ -
-
-
ストロベリーティーのホワイトチョコパン ストロベリーティーのホワイトチョコパン
ストロベリーとホワイトチョコの甘~い香り漂うパンです♪ふわふわの柔らか生地ですよ~。バレンタインの朝食用に作りました♪ Toi0825 -
-
-
いちごクッキー×いちごミルククリームパン いちごクッキー×いちごミルククリームパン
ふんわりいちごミルクパンにいちごとプレーンのクランブルクッキーでサクサク、熱々とろ~りのいちごミルククリームを楽しめる♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100086