洋風炊き込みごはん【離乳食】

ポニーリボン @cook_40193397
ケチャップを使わず、生のトマトを使ってます♪
炊き込みごはんが大好きな息子のために(*^^*)
このレシピの生い立ち
いつも和風の炊き込みごはんだったので洋風にしようかな~と思い、洋風と言えばチキンライス!という安易な発想から出来ました(笑)
作り方
- 1
お米を研ぐ
- 2
トマトの皮を湯剥きする
- 3
野菜をみじん切りにする
- 4
炊飯器のお釜に米を入れて、月齢に合った量の水を入れる
- 5
お米の上に鶏ミンチ、野菜、コンソメを入れて軽く混ぜる
- 6
炊飯器にセットして炊く
- 7
炊き上がったら混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
トマトの水分があるので軟飯より柔らかく炊き上がります。水分量はお子様に合わせて調節してください。
コンソメは大人用を使ってますが気になる方は離乳食用で作ってください。
いっちょまえにお焦げも出来ます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
【離乳食後期】息子が大好きな炊き込みご飯 【離乳食後期】息子が大好きな炊き込みご飯
炭水化物と野菜とタンパク質が取れる和風炊き込みご飯です☆炊き込みご飯や混ぜご飯が好きな息子の為に作ってみました。さなママレシピ
-
-
トマト炊き込みご飯【離乳食後期・完了期】 トマト炊き込みご飯【離乳食後期・完了期】
離乳食後期、完了期に。水をもっと増やせば中期でもOK!炊飯器でトマト炊き込みご飯。冷蔵庫にある野菜でぜひ!チタタプ藤山
-
-
-
-
とうもろこしの洋風炊き込みご飯 とうもろこしの洋風炊き込みご飯
とりたての甘いとうもろこしが余ってしまったため、炊き込みご飯をつくってみました。新鮮なうちに塩茹でして粒をはずし、一部は炊き込みご飯に、あまったものは冷凍してあります。akiko0905
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19174648