夫が愛する♡野菜たっぷり鶏ごま丼

H29.2.22話題入り。和風オーロラソース+ごまのたれが美味しい絶品丼です。家にある野菜で作れる節約&ごちそうメイン♪
このレシピの生い立ち
私が学生だったとき,お母さんが「これ男の人好きだから!好きな人を落としたいときに作りなさい!」といいながら教えてくれたレシピ。美味しいだけでなく,たれさえ作れば,どんな野菜も使えるのが便利です。
夫が愛する♡野菜たっぷり鶏ごま丼
H29.2.22話題入り。和風オーロラソース+ごまのたれが美味しい絶品丼です。家にある野菜で作れる節約&ごちそうメイン♪
このレシピの生い立ち
私が学生だったとき,お母さんが「これ男の人好きだから!好きな人を落としたいときに作りなさい!」といいながら教えてくれたレシピ。美味しいだけでなく,たれさえ作れば,どんな野菜も使えるのが便利です。
作り方
- 1
木綿豆腐は水を切っておきます。
キャベツ・残り野菜は千切りにしておきます。 - 2
鶏肉に塩こしょうをし,熱したフライパンに油をしき,皮目から焼いていきます。
- 3
鶏肉から油が出始めたら,フライパンの余った部分で一緒に木綿豆腐と残り野菜を焼いていきます。
- 4
鶏肉の周りまで火が通ったら,ひっくり返して,ふたをし,蒸し焼きにします。
- 5
たれを混ぜ合わせておきます。材料上から順に混ぜていくときれいに混ざります。
- 6
鶏肉に竹串を刺して,出てくる肉汁が透明なら中も焼けています。取り出して,食べやすい大きさに切っておきます。
- 7
温かいご飯をお皿に入れ,その上にまず5のたれを少しのせます。さらにその上に,千切りキャベツと残り野菜を乗せます。
- 8
野菜の上にまたたれを少しのせ,焼いた豆腐,6の鶏肉を乗せて残っているたれをかけて完成です。
- 9
【夏バージョンアレンジ】
ピーマン、パプリカをレンジ加熱+絞る。キャベツ千切り。大葉を玄米ご飯に混ぜる。
コツ・ポイント
鶏もも肉の皮目をぱりっと真っ直ぐ焼くためには,フライ返しなどで上からぎゅっと押しつけます。
たれは多めにできるので,少し残しておいて温野菜などにかけても美味しいです。みりんのアルコール分が気になる方はレンジで加熱して飛ばしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
残っていた野菜で・野菜たっぷりあんかけ丼 残っていた野菜で・野菜たっぷりあんかけ丼
冷蔵庫にあった野菜であんかけ丼をつくりました。味付けは麺つゆで和風味です。和風味のあんかけ丼が美味しいです。 はなおじさん -
-
和トリぶっちゃん丼【和風とり丼×豆腐】 和トリぶっちゃん丼【和風とり丼×豆腐】
とり丼とぶっちゃん丼両方を楽しんでいる気分になります!タレとぶっちゃんの相性がとてもよく、おいしいです! ぶっちゃん【豆腐】 -
-
-
その他のレシピ