離乳食 超簡単★レンジでにんじんごはん

HARUYAGI @cook_40091844
離乳食後期~幼児食。普通の固さのごはんが食べられるお子さんに。鮮やかな色と甘さが食欲をそそります。1人分から作れて便利。
このレシピの生い立ち
なかなか白米を食べてくれない子どものために作りました。
最初は炊き込んでいたのですが、面倒だし、子ども一人分を作るのが大変で…これにたどり着きました!
離乳食 超簡単★レンジでにんじんごはん
離乳食後期~幼児食。普通の固さのごはんが食べられるお子さんに。鮮やかな色と甘さが食欲をそそります。1人分から作れて便利。
このレシピの生い立ち
なかなか白米を食べてくれない子どものために作りました。
最初は炊き込んでいたのですが、面倒だし、子ども一人分を作るのが大変で…これにたどり着きました!
作り方
- 1
にんじんをすりおろします。
- 2
耐熱容器に1を入れ、水をひたひた(おろしたての大根おろしくらいの水気)まで加えます。
- 3
バターとコンソメスープの素を加え、ラップをして、電子レンジ 600Wで約2分加熱します。
- 4
にんじんが甘~くなっていたらOK。汁ごとごはんによく混ぜ込んでできあがり!
コツ・ポイント
にんじんの量が少ないと過加熱になりやすいので、お使いの電子レンジに合わせて調節してください。ごはんと混ぜたあと少し時間を置くと、ごはんがにんじんの汁を吸って、ふっくら美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218173