お弁当に「人参えのきの胡麻コンソメ和え」

えまっちママ
えまっちママ @cook_40044341

レンジ加熱で時間も節約♪
おかずにはもちろん、お弁当の隙間にも♪
☆2011.08.18話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
1キロ入りのすり胡麻をもらって。。。☠
好きな人参とえのきとコンソメを合わせてみました(*´˘`*)♡

お弁当に「人参えのきの胡麻コンソメ和え」

レンジ加熱で時間も節約♪
おかずにはもちろん、お弁当の隙間にも♪
☆2011.08.18話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
1キロ入りのすり胡麻をもらって。。。☠
好きな人参とえのきとコンソメを合わせてみました(*´˘`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2人分
  1. 人参 2分の1本
  2. えのき 4分の1袋
  3. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  4. すり胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は太めの千切り、えのきも人参の長さに合わせて切りラップをしてレンジで加熱。

  2. 2

    あとはコンソメとすり胡麻で和えるだけ~☆完成☆

  3. 3

    スライサーで輪切りにした人参とブナピーで。

  4. 4

    HAL.Mさんが舞茸で作ってくれました♪舞茸も美味しいよね~(´∀`,,人)ありがとサマ♡

  5. 5

    時花菜さんがブラウンえのきで作ってくれました♪
    美味しそ~!
    ありがとサマ♡

  6. 6

    myとんすけさんがエリンギで作ってくれました♪歯ごたえも楽しめるね^^ありがとサマ♡

  7. 7

    HAL.Mさんが椎茸で作ってくれました♬おいしそう!色んなキノコで楽しめるね~ありがとサマ♡

  8. 8

    おはなすきさんがおもてなしにお出ししたら味付け聞かれました、とのこと。感激☆ありがとサマ♡

  9. 9

    msftさんが型抜き後の人参を活用してくれました♪
    ナイスアイデア~☆
    ありがとサマ♡

コツ・ポイント

人参だけでも美味しいし、えのき以外のきのこ、舞茸、しめじ、椎茸などお好みのきのこでお試しください♪

*レンジの加熱時間ですが、最初900Wで2分としていましたが600W1分半~2分でも出来ました。量によっても異なりますのでご了承ください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えまっちママ
えまっちママ @cook_40044341
に公開
とっくに娘に身長を越されてしまった40歳。その娘は高2、演劇部。ダイソン級の食欲です^^肉さえあれば。の旦那。肉嫌いの義理母。と、産まれたのは札幌ですが山形のすみっこ暮らし。実家も姉の嫁ぎ先も近くです♪お洒落なレシピはないけれど、皆さんに気軽に試してもらえたら、と思います♥どーぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ