⌘納豆葱明太の茶巾焼き⌘

ruruchirin @cook_40043304
⌘ 切って
混ぜて
焼くだけ
簡単茶巾焼き
このレシピの生い立ち
⌘20年前くらいに
よく作っていました。
最近またちょこちょこ作っていて
今更ながらあっぽ。
⌘納豆葱明太の茶巾焼き⌘
⌘ 切って
混ぜて
焼くだけ
簡単茶巾焼き
このレシピの生い立ち
⌘20年前くらいに
よく作っていました。
最近またちょこちょこ作っていて
今更ながらあっぽ。
作り方
- 1
長ネギは
薄く切る。 - 2
納豆に
付属のタレと
ほぐした明太子を
入れる。 - 3
2に1の
ネギを入れ
よく混ぜる。 - 4
うす揚げを
半分に切って
中に具を
入れられるように
手で優しく開く。 - 5
開いた薄揚げに
3の半分を入れる。
残り半分も
もう半分に入れる。 - 6
竹串か
爪楊枝で
茶巾にして
止める。 - 7
ガスコンロで
両面こんがり
焼き色がつくまで
弱火で焼く。 - 8
器に盛り
完成♪
コツ・ポイント
⌘ 大葉や梅など入れても
美味しいです♪
⌘ 焼くときは強火だと
焦げやすいので
弱火で^^♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315916