体ホカホカ!味噌キムチ鍋♪

はわいあんトマト
はわいあんトマト @cook_40048095

2011.1.19話題入♪
キムチと味噌で味付けをした我家の濃厚味噌キムチ鍋♪冬はこれで体の芯から温まる~(*^艸^*)
このレシピの生い立ち
味噌大好き♡
キムチ鍋にも味噌を入れたら好評で冬になると(冬じゃなくても笑)登場する我家のお鍋です♪

体ホカホカ!味噌キムチ鍋♪

2011.1.19話題入♪
キムチと味噌で味付けをした我家の濃厚味噌キムチ鍋♪冬はこれで体の芯から温まる~(*^艸^*)
このレシピの生い立ち
味噌大好き♡
キムチ鍋にも味噌を入れたら好評で冬になると(冬じゃなくても笑)登場する我家のお鍋です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 白菜キムチ 250g
  2. 味噌 50g~70g
  3. ほんだし 小さじ1と1/2
  4. 1000㏄
  5. お好みで豆板醤 小さじ1~2
  6. お好みのお野菜やお肉でどうぞ(今回は)
  7. 白菜 1/6玉位
  8. えのき 大1パック
  9. しめじ 1パック
  10. 舞茸 1パック
  11. 春菊 1袋
  12. 長ネギ 1本
  13. 豚薄切り肉 200g
  14. 鱈切り身 200g
  15. 豆腐 1丁
  16. 牡蠣 1パック
  17. 〆に中華麺うどんご飯でも) お好みで♡
  18. 鶏だんご
  19. 鶏ひき肉 200g
  20. 1個
  21. 小麦粉薄力粉 大さじ2
  22. 片栗粉 大さじ2
  23. 醤油 大さじ1弱
  24. みりん 大さじ1/2
  25. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    お好みのお野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏団子は全ての材料を粘りが出るまで混ぜ合わせる。
    柔らかいので成型できません。スプーンでお鍋に直接落として下さい。

  3. 3

    お鍋に分量の水を沸騰させ、ほんだし、白菜キムチ(汁ごと)を入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    味噌を溶きいれる。
    キムチの種類や味噌の種類により濃さが異なる為、味噌は50g位から様子を見て加減して下さい。

  5. 5

    お好みで豆板醤を加える。
    我家は小さじ2以上たっぷり加えます♪

  6. 6

    出来たキムチ汁の中に野菜やお肉、鶏団子を加え、お好みの柔らかさに煮えたら出来上がり♪

  7. 7

    〆はラーメンがおすすめですが、うどんやご飯で雑炊にしても美味しいですよ♪

  8. 8

    ちなみに我家ではこのお味噌を使いました。

  9. 9

    2011.1.19話題入りさせていただきました♪
    皆様に感謝です♡

  10. 10

    ゆみにゃむさんが豪華海鮮バージョンで作って下さいました♪
    素敵アレンジありがとう♡

コツ・ポイント

お野菜から水分が出るので、濃い目のスープです。お好みで味噌の量は加減して下さい。
豚肉がオススメですが、お魚や貝類、鶏団子等も入れるといいダシが出てより美味しくなります^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はわいあんトマト
に公開
京都在住。 旦那さんと娘の3人家族です。       美味しいもの、お酒、ハワイが大好き❤         土日祝はクックお休みがちでごめんなさい^^;     レシピのコメ欄は見落としがちなので閉めています。♫*:..。♡*゚¨゚゚・♫*:..。♡*゚¨  おっちょこちょいの会№.14 誤字・脱字の会№.28  ちょっとエコな会№2    ダイエットレンジャイ14号
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ