おばあちゃん秘伝なすのしぎ焼き☆甘辛味噌

タロクン
タロクン @cook_40061109

祖母がいつも なすのしぎ焼き と言って大量に作ってくれました。ご飯に合う甘くて懐かしい味!H25.2.23 話題入り感謝
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ってくれた味そのままです。オリーブオイルは自分流です。

おばあちゃん秘伝なすのしぎ焼き☆甘辛味噌

祖母がいつも なすのしぎ焼き と言って大量に作ってくれました。ご飯に合う甘くて懐かしい味!H25.2.23 話題入り感謝
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ってくれた味そのままです。オリーブオイルは自分流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 70cc
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 味噌 大さじ1.5
  5. 醤油(お好みで) ほんの少し
  6. 煎りゴマ 少々
  7. サラダ油(オリーブオイル) 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすは縦半分のざっくり切り。 しばらく水につけてあくぬきする。

  2. 2

    オイルを熱したフライパンで水気を拭いたなすを切り口を下にして こんがり焼く。火は中火で。

  3. 3

    皮面も焼けてきたら、お酒投入。じゅわっとしたらすぐに蓋をして15秒そのまま待つ。

  4. 4

    蓋をあけて火を止め、砂糖と味噌を入れて溶かしたら再び火をつけて煮からめる。仕上げにゴマをふって、できあがり。

  5. 5

    H24.8.31 3を訂正しました。蓋をした時に火を止めない方が色が綺麗に仕上がるので。調味料を溶かす時に火を止めます。

コツ・ポイント

なすの あくぬきは忘れずに。そのままだと なすが まともに油を吸ってしまうので残念な事になります。お酒の代わりに水でも、あっさりした味になります。砂糖と味噌はフライパンの中央で混ぜるとしやすいです。できたてより少しおいた方が味がなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロクン
タロクン @cook_40061109
に公開
滋賀県在住。クックパッドでお料理勉強中。よろしくお願いします(^^)                   
もっと読む

似たレシピ