ライスピザ♪

ミツハシライス
ミツハシライス @cook_40094340

ホームパーティーや休日ランチは子供も大好きなライスピザで決まり!みんなでワイワイ作って楽しみましょう♡
このレシピの生い立ち
岩手県産ひとめぼれの玄米と白米を3:7の割合でブレンドした「BROWN&WHITE」を美味しく食べるメニューを商品開発チームで考えました。
商品紹介⇒http://item.rakuten.co.jp/3284rice/20150909/

ライスピザ♪

ホームパーティーや休日ランチは子供も大好きなライスピザで決まり!みんなでワイワイ作って楽しみましょう♡
このレシピの生い立ち
岩手県産ひとめぼれの玄米と白米を3:7の割合でブレンドした「BROWN&WHITE」を美味しく食べるメニューを商品開発チームで考えました。
商品紹介⇒http://item.rakuten.co.jp/3284rice/20150909/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm×1枚分
  1. BROWN&WHITE ごはん 150g
  2. 薄力粉 大さじ2
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 塩、こしょう 少々
  5. 小さじ1+1/2
  6. ケチャップ 大さじ2
  7. にんにく(チューブ) 1cm
  8. 玉ねぎ 1/4個
  9. ウインナー 2本
  10. えび(冷凍) 5尾
  11. コーン 大さじ1
  12. ピーマン 1/4個
  13. 溶けるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回使用する「BROWN&WHITE」は岩手県産ひとめぼれの玄米と白米を3:7の割合でブレンドした商品です。

  2. 2

    【生地作り】
    ビニール袋にごはんを入れオリーブオイルを全体に馴染ませるように入れます。

  3. 3

    <2>の中に薄力粉、水の順に入れ、袋を閉じてこねます。

  4. 4

    生地が一つにまとまるようになったら、円形に伸ばします。

  5. 5

    袋を切り開き、表と裏に少量の薄力粉(分量外)をまぶします。

  6. 6

    フライパンで表と裏に少し焦げ目がつくくらい焼き、お皿にだします。

  7. 7

    【ソース作り】
    ケチャップとにんにく(チューブ)を混ぜ合わせて、生地に塗ります。

  8. 8

    【下準備】
    玉ねぎは薄切り、ウィンナーは輪切り、えびは解凍します。ピーマンは薄めの輪切りにします。

  9. 9

    【トッピング】
    <8>の具材を玉ねぎ、ウィンナー、えび、コーン、ピーマン、溶けるチーズの順にのせる。

  10. 10

    様子を見ながら、オーブントースター(700w)で4~5分焼いて、中まで火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

ごはんは温かいものを使って下さい。オリーブオイルがなければサラダ油でも大丈夫です。具材は旬の野菜などでも◎色々な味をお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツハシライス
ミツハシライス @cook_40094340
に公開
ミツハシライスのキッチンへようこそ!毎日の食事を彩る、簡単においしく作れるレシピを紹介していきます。みなさんの「つくれぽ」をお待ちしております!!     ★ミツハシライスHP★ http://www.3284rice.com/       ★ミツハシライス公式FB★ https://www.facebook.com/3284rice
もっと読む

似たレシピ