(キャラ弁)キョロちゃんお稲荷

※※グレア※※ @cook_40050238
画像付きで詳しく伝授♪チョコボールがわりにミートボールも入れてね♪
このレシピの生い立ち
子供のお弁当に以前作ったものです。
3回も作ったことのある思い出のお弁当です。
(キャラ弁)キョロちゃんお稲荷
画像付きで詳しく伝授♪チョコボールがわりにミートボールも入れてね♪
このレシピの生い立ち
子供のお弁当に以前作ったものです。
3回も作ったことのある思い出のお弁当です。
作り方
- 1
薄焼き卵を焼きます。それをだ円の型抜きで抜きます。(まるきの型抜きを使用)無ければカッターで同じように切ってください。
- 2
お稲荷さんを作ります。ピンクのはは「花おすしの素」使用ですが、さくらでんぶでも代用可。
- 3
赤ウインナーまたはカニカマを半円形にします。
薄焼き卵はでこぼこ形に。
絹さやは茹でた後、ハサミでギザギザに切ります。 - 4
乗せるとこうなります。
- 5
パンチで足と目玉を作ります。
チーズ以外に貼り付ける時はマヨネーズで接着してね。 - 6
チーズまたはカマボコで、目とイチゴの白いつぶつぶを作ります。
ストローは細いほうがいいですね♪ - 7
全てを置いたらこうなります。
海苔の目玉を替えるだけで、いろんな表情になるよ。 - 8
ミートボールを入れるとチョコボールみたい!完成♪
コツ・ポイント
海苔パンチ、キャラッパ(型抜き)、ストローを使えば時短!
海苔はマヨネーズで貼ってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁 夏!おいなりさんでひまわり♪ キャラ弁 夏!おいなりさんでひまわり♪
娘が大好きなおいなりさん♪でも…お弁当箱に入るとちょっぴり地味なので、簡単に明るく可愛くしてみました(^^)/ こぷこぷ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392959