✿❀海老とブロッコリーのパスタ❀✿

ピンク&グリーンのパスタ第2弾♪ 今回はパスタに塩味をしっかりつけて仕上げる作り方をご紹介!☆2010.6.1話題入り☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫&冷凍庫にあったものでつくりました。旨味を出すためにピンクのベーコンをプラス^^
海老の甘みがパスタにからんでとっても美味しい一品です♪
✿❀海老とブロッコリーのパスタ❀✿
ピンク&グリーンのパスタ第2弾♪ 今回はパスタに塩味をしっかりつけて仕上げる作り方をご紹介!☆2010.6.1話題入り☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫&冷凍庫にあったものでつくりました。旨味を出すためにピンクのベーコンをプラス^^
海老の甘みがパスタにからんでとっても美味しい一品です♪
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩を入れる。(今回計量してみたら、水1300㏄、塩大さじ2でした)
- 2
パスタを表示時間通りに茹で始める。
- 3
ブロッコリーは荒みじん切り。にんにくは2つに切り分け包丁の腹でつぶす。鷹の爪は2つに分け種を取り除く。
- 4
海老は殻を剥き、背に切りこみを入れて背ワタを取る。
ベーコンは5㎜幅に切る。 - 5
冷たいフライパンに☆を入れて弱火にかけ、じっくり火を通す。
- 6
にんにくの香りがたってブロッコリーに火が通ったら強火にし、海老・白ワインを入れる。フライパンをあおりながら炒める。
- 7
海老の表面がピンクに色づいてきたところで火を止める。
- 8
茹で上がったパスタをトングで鍋から直接フライパンに入れる。(なるべく湯は切らない)
- 9
茹で汁を大さじ1ほど足しいれ、フライパンをあおって全体を混ぜ合わせる。(味見をして足りなければ塩気をととのえる)
- 10
★パスタと茹で汁に塩気があるので、塩を足さなくても大丈夫なはずです。
- 11
器に盛り付け出来上がり♪
- 12
おかげ様で2010.6.1話題入りしました♡
ありがとうございます!
コツ・ポイント
■手順1の分量の茹で汁でパスタを茹でると、手順9で塩を足さなくてもちょうどいいお味に仕上がります。■パスタに塩味がついてないと間の抜けた味になったり最後の仕上げに時間がかかったりするので、いつも安定した味付けになるこの作り方はオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
ベーコンとレンコンの和風スパゲッテイ ベーコンとレンコンの和風スパゲッテイ
冷蔵庫にあるもので作ったシリーズ第2弾!今回は、ベーコンとレンコンを使ってスパゲッテイにしようと考えましたLOUIEdish
-
-
-
-
エビとベーコンとブロッコリーのパスタ エビとベーコンとブロッコリーのパスタ
プリップリのエビとバター醤油の組み合わせが最高なパスタ!上品なパスタではありませんが具沢山の満足できるパスタです^^ くるひなmama* -
-
-
-
その他のレシピ