紅茶と胡桃のパウンドケーキ

mocchi4141
mocchi4141 @cook_40104862

紅茶とたっぷりの胡桃がとてもよく合うパウンドケーキです。
仕上げにラム酒を打っているのでとてもしっとり!
このレシピの生い立ち
家に余っていた胡桃と紅茶を混ぜ込んだら美味しいパウンドケーキができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

底3cm×8cm×高さ3.5cmミニパウンド型4個分
  1. 無塩バター 70g
  2. 粉糖 55g
  3. M1個
  4. 薄力粉 60g
  5. アーモンドパウダー 10g
  6. 生胡桃 20g
  7. ティーバッグ紅茶アールグレイ 1.5g
  8. ラム 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ☆下準備 1
    バターと卵は常温に戻し、卵は卵黄と卵白に分けます。胡桃を刻んでおきます(※乾煎りはしなくていいです)。

  2. 2

    ☆下準備 2
    薄力粉とベーキングパウダー、ティーバッグから取り出した茶葉を一緒にふるっておきます。

  3. 3

    室温で柔らかくしておいたバターをクリーム状になるまで泡立て器で練り、粉糖を3回に分けて加え、よく混ぜます。

  4. 4

    卵黄をまず半量加えてよく混ぜ、よくときほぐした卵白半量をスプーン1杯ずつ加え、その都度よく混ぜます。

  5. 5

    残りの卵黄半分を混ぜ、もう半量の卵白をまたスプーン1杯ずつ加えて混ぜます。

  6. 6

    ふるっておいた粉類を加えてさっくり混ぜます。粉が混ざりきる前に胡桃を加えて混ぜます。

  7. 7

    型に入れ、170度で30分焼きます。焼きあがったら表面に刷毛でラム酒を塗ります。ラップをかぶせて冷ましてください。

コツ・ポイント

手順4、5は、バターの分離を防ぐためにこのように卵を混ぜます。
卵白が固まらない程度のお湯にボウルごと浸けて温めておくと、なお分離しづらくなりますよ。
冷蔵庫に保存した場合、常温に戻すとより美味しく召し上がれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mocchi4141
mocchi4141 @cook_40104862
に公開
お菓子作り暦はまだ浅いですが、美味しくて可愛いお菓子を作ることが大好きです。簡単に作れるものから本格的なものまで、少しずつレシピを載せていけたら、と思います。
もっと読む

似たレシピ