唐揚げおにぎり♪

*coron*
*coron* @cook_40188435

唐揚げとおにぎりをくっつけたら、とっても美味しくて子どもも好きなおにぎりです。
このレシピの生い立ち
唐揚げおにぎりは前から作っていました。具沢山に作って、外でラップにくるんだ唐揚げおにぎりを食べたらすごく美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分(おにぎり2個分)
  1. ご飯 お茶碗に1杯半ほど
  2. 唐揚げ 2個
  3. 適量
  4. 海苔 適量
  5. あれば
  6. きんぴらごぼう

作り方

  1. 1

    唐揚げを用意します。手作りでも市販でも。

  2. 2

    ラップの上にご飯をのせ、塩にぎりを作ります。塩にぎりが出来たら真ん中を手で押してくぼみを作ります。

  3. 3

    くぼみに唐揚げをのせて握り、最後に海苔を巻いて完成です。

  4. 4

    唐揚げおにぎり完成です。

  5. 5

    きんぴらもあれば。

  6. 6

    塩にぎりを作り、真ん中を手で押してくぼみを作ります。

  7. 7

    唐揚げときんぴらをのせます。具沢山にどうぞ。

  8. 8

    海苔を巻けば完成です。
    唐揚げきんぴらおにぎりです。

コツ・ポイント

簡単なのでありません。きんぴらごぼうをのせる時は豪快な方が具沢山で美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*coron*
*coron* @cook_40188435
に公開
料理は作ることも食べることも好きです。周りに作ったら食べてくれる人がいるので沢山作っても食べてもらえます。ホットケーキミックスを使ったお菓子やクッキーなどをよく作ってます。忙しいですが、戻ってきて少しずつ返レポしていきたいです(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ