大葉ジェノベーゼパスタ

とらもふ
とらもふ @cook_40203571

パスタはアルデンテよりも表示通り茹でた方が美味しいです。
暑い季節は冷製にしたいですが、食感良く大葉の風味を味わうには、ぬるめがおすすめ

大葉ジェノベーゼパスタ

パスタはアルデンテよりも表示通り茹でた方が美味しいです。
暑い季節は冷製にしたいですが、食感良く大葉の風味を味わうには、ぬるめがおすすめ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 100g
  2. 大葉ジェノベーゼ 大さじ2〜3
  3. ミニトマト 4個
  4. お好みで
  5. 茹で汁 120ml

作り方

  1. 1

    パスタは表示通り茹で、茹で汁を取り分けた後ザルに取る。

  2. 2

    ボウルに大葉ジェノベーゼを入れ、茹で汁でのばしておく。パスタを入れて和える。味を見てお好みで塩を振る。

  3. 3

    ミニトマトは半分にして食べやすい大きさに切る

  4. 4

    お皿に盛り付けミニトマトを飾ったら完成。普通のトマトでも大丈夫です。

コツ・ポイント

大葉ジェノベーゼでオイルを使っているので、茹で上がったパスタに、オリーブオイルは不要です。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらもふ
とらもふ @cook_40203571
に公開
どうせキッチンに立つなら楽しく🤗をモットーに、季節の食材を美味しく頂きたいと日々奮闘中。目指せ☝️家庭菜園のフードロスゼロとか言って、自分の備忘録になってる💦あれどーやって作ったっけ?な毎日です。
もっと読む

似たレシピ