野菜タップリ☆ラーメンサラダ

marron☆
marron☆ @cook_40173852

夏だけじゃなく年中美味しく食べれちゃう♪
北海道の居酒屋メニューのラーメンサラダ。
お好きなドレッシングで、どうぞ☆
このレシピの生い立ち
サラダクラブのパッケージサラダを使って簡単に♪
モニター当選したので使ってみました。

簡単便利でいいですよ☆

野菜タップリ☆ラーメンサラダ

夏だけじゃなく年中美味しく食べれちゃう♪
北海道の居酒屋メニューのラーメンサラダ。
お好きなドレッシングで、どうぞ☆
このレシピの生い立ち
サラダクラブのパッケージサラダを使って簡単に♪
モニター当選したので使ってみました。

簡単便利でいいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. パッケージサラダ 1袋
  2. ラーメン 2玉
  3. ワカメ 適量
  4. アスパラ(無くてもOK) 3・4本
  5. ※ プラスしたい野菜があれば何でも お好みで♪
  6. 【ドレッシング】
  7. 麺つゆ:ごま油:お酢 2:1:1
  8. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は【10品目のサラダ レタスやパプリカ】を使います。

  2. 2

    大きめのお皿にサラダを盛る。彩りの良い所を少しよけておく。

  3. 3

    ラーメンを茹でる為のお湯を大きめの鍋で湧かす。その間アスパラの下処理をする。

  4. 4

    アスパラは下の方の繊維が固いので、下10cmぐらいをピーラーで皮をむき、さらに下1cmぐらいを切り落とす。

  5. 5

    ラーメンを茹でる。
    麺を入れて沸騰してきたら、ワカメとアスパラも入れて一緒に茹でちゃう。(別でも良いけど面倒なので 笑)

  6. 6

    麺が茹で上がったら、冷たいお水で洗って、よく冷やす。

  7. 7

    しっかり水気を切って、お皿の野菜の上に盛り、よけておいた残りの野菜をトッピングする。

  8. 8

    【ドレッシング】
    大さじ2の麺つゆに対して、ごま油とお酢を各大さじ1の比率で、お好みの量で作って下さい。白ごまを混ぜる。

  9. 9

    ※ドレッシングは、作らなくてもお家にある物でいいです♪
    ゴマ・和風・イタリアン・フレンチ。。意外と何でも合っちゃいます☆

コツ・ポイント

★ 今回は家にアスパラがあったので使いました。他に大根やトマトなどの野菜もよく合いますよ♪お好みの旬な野菜をプラスして楽しんで下さいね。

★ ラーメンは袋に書いてある茹で時間より少〜し長くして下さい。お水で締めるので少し固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marron☆
marron☆ @cook_40173852
に公開
お菓子やパンを作るのが大好き♪色々とレパートリーを増やしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ