大根おろしアート!簡単トトロ☆

鍋の土台がしっかりしていれば、あとはのせるだけで子供も大喜び★(*´∇`)
このレシピの生い立ち
大根おろしアートが流行っていたので作ってみました(^^)たまたま冷蔵庫にあった小松菜にピン!トトロといったら傘でしょ!w
そこがポイントw傘が真似されてるけど,,,w
ハンバーグ、蕎麦、うどん、素麺などのトッピングにもそえてください♡
大根おろしアート!簡単トトロ☆
鍋の土台がしっかりしていれば、あとはのせるだけで子供も大喜び★(*´∇`)
このレシピの生い立ち
大根おろしアートが流行っていたので作ってみました(^^)たまたま冷蔵庫にあった小松菜にピン!トトロといったら傘でしょ!w
そこがポイントw傘が真似されてるけど,,,w
ハンバーグ、蕎麦、うどん、素麺などのトッピングにもそえてください♡
作り方
- 1
白菜を根本から1枚ずつ切って、豚バラを敷いて重ね、、を4回ぐらい繰り返し、
3~4センチの幅に切ります。 - 2
①を、縦に並べて鍋にまわりからしきつめます。
- 3
大根をおろします。おろしたら、水気をしっかり、きりましょう。
トトロの形を作ります。 - 4
親トトロは、醤油で味をつけます。お腹の部分は、白い大根おろしを、つめるので、少しへこませておきます。
- 5
目、鼻、お腹、髭は海苔を切ってつけます。小松菜はぽきっと、折って、傘になるようにしましょう(*^^*)
- 6
出汁は、お湯と白だし、または、お湯と味の素と、大根のすりおろし汁を一度混ぜて、端の方から土鍋に注ぎます(^^)
- 7
お肉に火が通ったらできあがりーーー(*´∇`)出汁はお好きな出汁でかまいません★(^^)ポン酢やゴマだれで召し上がれ★
コツ・ポイント
しっかり、大根おろしを絞れば煮ても形はある程度残ってくれます(^^)
鍋の出汁は最後にいれましょう~。
トトロのお腹は、少し凹ませて、白い大根おろしをつめるように入れてください★
お腹の海苔は長方形の海苔を何本か切って貼るだけです!w
似たレシピ
-
ちょこんとトトロ*大根おろしアート ちょこんとトトロ*大根おろしアート
子どもも喜ぶ大根おろしアートです*お鍋に乗せてもよし!焼き魚に添えてもよし!ごはんにどーんと乗せても可愛いですよ* ひのちゃんママ -
-
-
-
-
-
大根おろしアート☆白菜豚肉ミルフィーユ鍋 大根おろしアート☆白菜豚肉ミルフィーユ鍋
野菜が進まない子供たちもキャラ鍋にしたら大根おろしまでもっともっとって言って食べてくれました(*´罒`*) みゆみん処 -
-
-
-
-
その他のレシピ