簡単!アップルパイ カスタード入り

ⓨⓤⓚⓘ‪‪☻
ⓨⓤⓚⓘ‪‪☻ @cook_40219356

冷凍パイシートで簡単にカスタード入りのアップルパイが作れます!
カスタードなしでもおいしいですよ♡
このレシピの生い立ち
アップルパイが大好きなので

簡単!アップルパイ カスタード入り

冷凍パイシートで簡単にカスタード入りのアップルパイが作れます!
カスタードなしでもおいしいですよ♡
このレシピの生い立ち
アップルパイが大好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm
  1. フィリング
  2. りんご 2個
  3. グラニュー糖 40g
  4. レモン果汁 小さじ1.5
  5. ラム 大さじ1
  6. カスタード
  7. 卵黄 2個分
  8. グラニュー糖 30g
  9. 薄力粉 10g
  10. 牛乳 160cc
  11. バター 10g
  12. ニラエッセンス 適量
  13. パイ生地
  14. 冷凍パイシート 2枚
  15. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    ♦フィリング♦

    りんごの皮と芯をとり、1cmくらいの厚さのいちょう切りにする

  2. 2

    小鍋に切ったりんごとグラニュー糖、レモン汁を入れひと混ぜし、アルミホイルで落し蓋をして弱火でじっくり煮る

  3. 3

    最後にラム酒を加え、20秒程強火にしてアルコールを飛ばす

    りんごの汁が無くなるくらいまで煮たら、冷ましておく

  4. 4

    ♦カスタード♦

    ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる

  5. 5

    そこに薄力粉をふるい入れ、しっかり混ぜ合わせる

  6. 6

    牛乳を鍋に入れ、沸騰直前まで温める

    外側がふつふつするくらい

  7. 7

    ⑤に温めた牛乳の1/3を加えてよく混ぜ、残りの牛乳を加え混ぜ合わせる

  8. 8

    バニラエッセンスを2~3滴加え、鍋に戻し入れる

  9. 9

    中火にかけ、木ベラ等で手を休めず混ぜ続ける

  10. 10

    もったりしてきたら弱火にし、1分程度混ぜ続けたら火を止め、バターを入れてなじませる

  11. 11

    冷蔵庫に入れ冷やす

    ある程度冷えたら泡立て器で混ぜて滑らかにする

  12. 12

    ♦アップルパイ♦

    オーブンを200℃で予熱しておく

  13. 13

    パイシートを少し伸ばす

    強力粉を打ち粉にしたらやりやすいかも

  14. 14

    パイシートを型に敷していく

    指で優しく押さえるようにして密着させたら冷凍庫で5分冷やす

  15. 15

    冷凍庫から出した型に、カスタードをできるだけ平らに入れる

  16. 16

    その上にアップルフィリングをのせて、できれば最後に中央が少し高くなるように重ねる

  17. 17

    1.5cmくらいの帯状にカットしたパイシートを網目に飾り、最後に外側にも飾る

    ハケで溶き卵を塗る

  18. 18

    200℃で20分
    180℃に下げて20分

    表面が焦げそうな時はアルミホイルをかぶせる

コツ・ポイント

*りんごの形や大きさはお好みで
*フィリングを作るときは焦げやすいので気にかけてたまに混ぜる
*カスタードを火にかけてる時は手を休めない
*生焼けを防ぐため、温度を下げて焼いています。後半はアルミホイルをかぶせて焼くと焦げません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ⓨⓤⓚⓘ‪‪☻
ⓨⓤⓚⓘ‪‪☻ @cook_40219356
に公開
焼き菓子を作ることが趣味で、自分なりに作ったレシピを掲載していきます! 写真撮るのは苦手( ˊᵕˋ ;)
もっと読む

似たレシピ