トナカイと雪だるまの仲良しクリスマス弁当

ゆめぽっこ @cook_40042713
仲良しなトナカイと雪だるま♪
ぎゅーーっ♡って、ハートの形のあったかな気持ちになるお弁当です*
このレシピの生い立ち
あったかな雰囲気のXmas弁当が作りたくて♡
トナカイと雪だるまの仲良しクリスマス弁当
仲良しなトナカイと雪だるま♪
ぎゅーーっ♡って、ハートの形のあったかな気持ちになるお弁当です*
このレシピの生い立ち
あったかな雰囲気のXmas弁当が作りたくて♡
作り方
- 1
*の白ご飯と麺つゆを均一になるまで混ぜ、ラップに包みます。
麺つゆご飯と白ご飯を少量(手にする分)を別にとっておきます。 - 2
もう一方の白ご飯もラップに包んで、ラップに包んだまま二つを合わせハートの形にします。
- 3
1で取っておいた、少量のご飯をそれぞれラップに包んで、手の形に整えます。
- 4
手の位置に3を置きます。
- 5
おつまみ昆布をトナカイのツノの形にカットします。
- 6
赤ウインナーは、端の部分を1.5cmくらいカットし、残りの赤い部分を桂剥きします。
- 7
太めのストローなどで、ほっぺ・トナカイの鼻の部分をくり抜き、雪だるまの鼻の部分を三角にカットします。
- 8
桂剥きしたあとの、ウインナーを約1cm幅にカットし、トナカイの耳の部分にします。
- 9
赤ウインナーの端の部分を雪だるまの頭の部分に揚げパスタで固定し・丸く抜いたはんぺんをてっぺんにパスタで固定→
- 10
→続き
細長くカットしたはんぺんを赤ウインナーの下の部分に巻きつけます。
- 11
それぞれの部分にパーツを配置します。
パーツが取れそうな場合は揚げパスタで固定してくださいね。 - 12
トナカイの白目は、はんぺんをくり抜いてます。目・口は海苔をパッチン☆グリンピースはボタンに見立ててます♪
コツ・ポイント
材料は、身近にあるもので代用してくださいね♡
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁☆簡単ベイマックスより愛を込めて キャラ弁☆簡単ベイマックスより愛を込めて
大人気のベイマックスキャラ弁☆そのままだと少し寂しいしハートをプラスしてもっと可愛く♪バレンタインデーにもオススメ♡ MAA1822 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538307