簡単☆朝から失敗知らずの目玉焼き♪

☆やまぁ☆ @cook_40141526
忙しい朝に目玉焼きが焦げてテンションdown…なんてことがない目玉焼きの作り方です(*˙˘˙)♡
このレシピの生い立ち
いつも焦げる白身にイライラする朝をなくしたくて、試しに1番弱火で作り始めたところ、白身はも焦げず、黄身もいい具合に好みになりました!水なども一切いらないし、焦げないのでフライパンを洗うのも楽です~ヾ(●´∇`●)ノ
簡単☆朝から失敗知らずの目玉焼き♪
忙しい朝に目玉焼きが焦げてテンションdown…なんてことがない目玉焼きの作り方です(*˙˘˙)♡
このレシピの生い立ち
いつも焦げる白身にイライラする朝をなくしたくて、試しに1番弱火で作り始めたところ、白身はも焦げず、黄身もいい具合に好みになりました!水なども一切いらないし、焦げないのでフライパンを洗うのも楽です~ヾ(●´∇`●)ノ
作り方
- 1
フライパンに適量油を入れて、しっかりとフライパン全体に伸ばします~
- 2
火はまだ着けずに、まずは卵を必要量フライパンへ!
- 3
蓋を閉めて~
- 4
ようやく火をつけます!(笑)
火は、ご家庭のコンロの中でも1番弱火で! - 5
あとは、じーっとじーっと我慢我慢♪
5分位で白身が色がついてきます。 - 6
8~9分位経つと、黄身も白っぽくなり始めるので、ここからはお好みの黄身の固さになったら完成☆
- 7
フライパンの大きさや、卵の数、火力によっても時間は変わってきますので、出来れば蓋はガラスがいいかも!
- 8
黄身が白っぽくなり始めたら要注意。すごく半熟が好み!という方は黄身が白くなり始めたら火を切って余熱でOKです♪
- 9
最後にお好みでソースや醤油、塩コショウをかけて下さいね☆
コツ・ポイント
フライパンは1番小さいサイズを使用しています。フライパンのサイズで時間は変わりますので、慣れてくるまではチラチラ見ながら作って下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548094