ぱぱっと!納豆ごはん

gingamom
gingamom @cook_40043444

忙しいときは、ぱぱっと!このごはんがオススメ。玉ねぎと豚ひき肉、ニラも使うから栄養的にも満足です。
辛くしても旨っ!
このレシピの生い立ち
「今日は納豆ごはんね」と言ったら、我が家では「糸をひくまで混ぜた納豆をごはんにかけていただく」といった意味ではなくてこれ。
そして「きょうは忙しくってごはん作る時間ないのよね」といったニュアンスも含みます。
家族は「きゃっほう」と答えます。

ぱぱっと!納豆ごはん

忙しいときは、ぱぱっと!このごはんがオススメ。玉ねぎと豚ひき肉、ニラも使うから栄養的にも満足です。
辛くしても旨っ!
このレシピの生い立ち
「今日は納豆ごはんね」と言ったら、我が家では「糸をひくまで混ぜた納豆をごはんにかけていただく」といった意味ではなくてこれ。
そして「きょうは忙しくってごはん作る時間ないのよね」といったニュアンスも含みます。
家族は「きゃっほう」と答えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 大1/2個(約110g)
  3. ニラ 適量
  4. 納豆 2パック(80g×2)
  5. ごま 小匙1/2
  6. ☆醤油 小匙1~
  7. コチュジャン 小匙1~
  8. ☆豆板醤 小匙1~
  9. ☆塩・胡椒 少量
  10. 温かいごはん 2~3人分

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦薄切り、ニラは約2㎝の長さに切る。

  2. 2

    フライパンに★ごま油をしき、1の玉ねぎを炒め、しんなりしたら豚ひき肉を加えて炒める。

  3. 3

    2の豚ひき肉の色が白っぽくなったら、フライパンの空いているところに☆豆板醤を加えて炒めて香りを出す。

  4. 4

    すぐに☆醤油☆コチュジャン☆塩・胡椒を加えて、さらに炒める。

  5. 5

    4に1のニラを加えさっと混ぜ、最後に納豆を加えてひと混ぜしたら火を止めて混ぜ合わせる。

  6. 6

    皿にご飯を盛り、5をかければ出来上がり。
    *辛いのが好きな方は、コチュジャン(分量外)を加えてよく混ぜて食べてください。

コツ・ポイント

納豆を加えたら加熱しすぎないで!納豆独特の匂いが出ますから。豆板醤、コチュジャンを加えないで作れば辛いのが苦手なひとも大丈夫。そのときは味噌少量と味醂か砂糖を加え、醤油も足してください。
納豆に付いているタレを使ってももちろん美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ