レトルトパックで超時短しらたきツナパスタ

岩崎蒟蒻店
岩崎蒟蒻店 @cook_40244581

市販のレトルトパスタソースで作る超時短レシピ!忙しい時のランチや、帰りが遅くなった時の夕食にも罪悪感ゼロメニュー
このレシピの生い立ち
夕食の炭水化物をやめて、しらたきに置き換える「しらたきダイエット」に挑戦している時に作ったメニューです!

レトルトパックで超時短しらたきツナパスタ

市販のレトルトパスタソースで作る超時短レシピ!忙しい時のランチや、帰りが遅くなった時の夕食にも罪悪感ゼロメニュー
このレシピの生い立ち
夕食の炭水化物をやめて、しらたきに置き換える「しらたきダイエット」に挑戦している時に作ったメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. しらたき 1袋(200g)
  2. 市販のパスタツナソース 1人分
  3. 水菜 1/3束

作り方

  1. 1

    しらたきは食べやすい長さに切り水洗い。フライパンを熱し、油を引かずにしらたきを水分が無くなるまで炒める。

  2. 2

    水菜は食べやすい長さに切ったら、サッと茹でて水を切る。

  3. 3

    市販のパスタ用ツナソースを指定の通り湯煎で温める。器にしらたき、水菜、ソースを入れ混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

市販のパスタソースではなく、ツナ缶を使用してしょうゆで味付けしても良いと思います!具材を温めて混ぜるだけなので、とにかく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岩崎蒟蒻店
岩崎蒟蒻店 @cook_40244581
に公開
静岡県焼津市にあるこんにゃく専門店「岩崎蒟蒻店」です。創業昭和2年、現在は三代目女性こんにゃく職人・岩崎悦子を中心に、女性スタッフだけでこだわりのこんにゃくを製造しています。特徴は、創業以来受け継ぐ「バタ練り製法」です。バタバタ音を立てて練ることから「バタ練り」と呼ばれるようになった伝統的な製法で、気泡がたくさん生まれ、煮汁がよ~くしみて、プリプリした弾力のある食感が特徴のこんにゃくです。
もっと読む

似たレシピ