妖怪ウォッチ USAピョン海苔弁

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

海苔弁で妖怪ウォッチキャラ弁。少ない材料で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
幼稚園がおにぎり禁止のため、海苔弁でできるキャラを探しました。

妖怪ウォッチ USAピョン海苔弁

海苔弁で妖怪ウォッチキャラ弁。少ない材料で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
幼稚園がおにぎり禁止のため、海苔弁でできるキャラを探しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. 薄焼き卵 適量
  4. カニカマの赤いところ 少々

作り方

  1. 1

    容器にご飯を敷き詰め、粗熱が取れたらちぎった海苔を少し重ねて敷き詰めていく。

  2. 2

    容器の大きさに合わせた薄焼き卵を丸く抜いてご飯にのせる。

  3. 3

    薄焼き卵と海苔で耳、カニカマの赤いところで目を付けて出来上がり。

コツ・ポイント

海苔が縮むので、ちぎって重ねて敷き詰めると後で隙間ができません。薄焼き卵を敷いて、チーズに貼った丸い海苔を置いても同じようにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ