ごはんのお供④「ピリ辛豚ハツ」

QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113

「豚ハツ」人気検索1位♪
ピリ辛で白飯に合います。
どんぶり飯3杯は食べられます♡
おつまみにもどうぞ♪

このレシピの生い立ち
安くて栄養もある豚ハツは美味しくてコスパも優れているので嬉しいことばかりですよね♡
ピリ辛なのでおつまみにも合います。
子どもさんには辛さを控えて下さい。

ごはんのお供④「ピリ辛豚ハツ」

「豚ハツ」人気検索1位♪
ピリ辛で白飯に合います。
どんぶり飯3杯は食べられます♡
おつまみにもどうぞ♪

このレシピの生い立ち
安くて栄養もある豚ハツは美味しくてコスパも優れているので嬉しいことばかりですよね♡
ピリ辛なのでおつまみにも合います。
子どもさんには辛さを控えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ハツ 500g
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. 白ゴマ 大さじ2杯
  4. ラー油 適量
  5. 塩コショウ 少量
  6. にんにくサラダ油 少量

作り方

  1. 1

    長ネギは縦に半分にカットしてから斜めに細くカットします。

  2. 2

    豚ハツは小さめにカットします。
    今回はグラム56円の格安肉を使います。

  3. 3

    ラーメンのメンマくらいの大きさが食べやすいと思いますが、お好みの大きさでカットして下さい。

  4. 4

    塩水を沸かして豚ハツを軽く湯通しして取り出します。
    肉の周りが白くなれば大丈夫です。

  5. 5

    フライパンを熱してにんにくサラダ油を加えて豚ハツをよく炒めます。
    塩コショウを振って味付けします。

  6. 6

    火を止めて長ネギと白ゴマを加えて混ぜます。
    ラー油を少しづつかけて全体に混ぜて、味見をしながらお好みの辛さに調節します。

  7. 7

    粗熱が取れたら完成です。

  8. 8

    ピリ辛なので白飯が沢山食べられます。

  9. 9

    「豚ハツ」人気検索1位!
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

豚ハツは他の内臓類とは違って臭みは少なめですが、湯通しすることで軽減します。
気になる方は湯通し前に水洗いして30分ほど水に浸して下さい。

にんにくサラダ油・レシピID : 20340485参照。
普通のサラダ油やごま油でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113
に公開
料理が得意だと思っている オヤジでございますただし、作るのはB級料理ばかり…没頭すると台所に何時間立っていても大丈夫得意料理はニンニクを使った料理です♪好きな食べ物は餃子とカレーです♪魚が嫌いなので魚料理は苦手です…甘いモノも苦手です…
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ