節分キャラ弁 鬼と福

あきとmama @cook_40039459
節分キャラ弁。自然に食べ物である色を使って作れるキャラにしました。
このレシピの生い立ち
毎年作っている節分キャラ弁。おにぎり禁止のため、のせられるもので考えました。
節分キャラ弁 鬼と福
節分キャラ弁。自然に食べ物である色を使って作れるキャラにしました。
このレシピの生い立ち
毎年作っている節分キャラ弁。おにぎり禁止のため、のせられるもので考えました。
作り方
- 1
鬼→カニカマの赤いところを剥がしてチーズに重ねておく。福→チーズ。顔の大きさに丸型で抜く。
- 2
鬼の髪の毛→雲の形に抜いたチーズに海苔を貼り付ける。福の髪の毛→ハサミで海苔をカットして作り、顔に貼る。
- 3
目→チーズ+海苔、ほっぺ→カニカマ赤、ツノ→薄焼き卵、キバ→チーズ
- 4
ご飯にチーズをのせ、パーツを配置していく。くっつきにくいものはマヨネーズで貼りました。
コツ・ポイント
カニカマはチーズに貼り付けてから型抜きすると扱いやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603786