炊飯器&フライパンde簡単♪焼おにぎり

炊飯器で中までだし醤油のしみたご飯を炊いてフライパンでまとめて焼くから簡単。作りおきして朝ごはん、夜食、アウトドアにも♪
このレシピの生い立ち
キャンプの時、友だちが大量に作って冷凍して持ってきてくれたおにぎりを焼いて食べたのがとても美味しくて、作り方を聞くと「ご飯炊くときにほんだしとお醤油入れただけだよ」と。帰って早速作ってみました。醤油の量を変えながら何度か作ってこの分量に。
炊飯器&フライパンde簡単♪焼おにぎり
炊飯器で中までだし醤油のしみたご飯を炊いてフライパンでまとめて焼くから簡単。作りおきして朝ごはん、夜食、アウトドアにも♪
このレシピの生い立ち
キャンプの時、友だちが大量に作って冷凍して持ってきてくれたおにぎりを焼いて食べたのがとても美味しくて、作り方を聞くと「ご飯炊くときにほんだしとお醤油入れただけだよ」と。帰って早速作ってみました。醤油の量を変えながら何度か作ってこの分量に。
作り方
- 1
米3合をといだら、炊飯器に入れ、醤油大さじ4、だし汁を炊飯器の3合のラインまで入れる。
- 2
我が家はだしパックを煮出してだし汁を作っておき冷ましたものを使います。残りは味噌汁に。顆粒だしでも何でも各家庭のだしで。
- 3
炊き上がったらおにぎりにする。同じ形に揃えたいので我が家は100均(DAISO)の型で♪3合だと12個できます。
- 4
フライパンに並べて両面こんがり焼いたら出来上がり。
- 5
鮭フレーク入り☆美味しい鮭フレークを頂いたので、炊き上がったご飯に鮭フレークを加えて混ぜ、おにぎりに♪抜群に美味しい!
- 6
2020.5.2「アウトドアごはん」5選に選んでいただきました!ありがとうございます♪キャンプ大好きなので嬉しいです♪
- 7
2022.4.10クックパッドニュース「忙しい日の頼もしい味方!焼おにぎりの作り置き4選」に掲載していただきました♪
- 8
ホットプレートでおにぎりを焼くのもおすすめです。この日は、お好み焼きと一緒に焼いてみました♪
コツ・ポイント
炊飯器にだし醤油を入れて炊くことで、中まで味のしみた市販の美味しい冷凍焼おにぎりのようになります。 型を使って形を揃えると、お弁当に入れたり皿に盛り付けたりするときに綺麗♪たくさん使って冷凍保存すると食べたいときにチンして食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!洋風焼きおにぎり♪ フライパンで簡単!洋風焼きおにぎり♪
フライパンで簡単にできる洋風焼きおにぎりです。マヨネーズで焼くのがポイント!夜食にもぴったりです♪是非お試しください。 ミツハシライス -
-
-
フライパンで☆簡単焼きおにぎり フライパンで☆簡単焼きおにぎり
フライパンでできちゃう簡単焼きおにぎり。これなら醤油を塗るハケもいりません。簡単なのに中まで醤油の味が染みていておいしい~☆ ゴマのプチプチな食感もいい感じ!焼くと型崩れしにくくなるので、小さなお子様に最適!! ++ゆゆ++ -
-
フライパンで簡単シンプル焼おにぎり フライパンで簡単シンプル焼おにぎり
焼く前から味がついているから刷毛いらず♪しかも時短(^o^)朝食・夜食に☆話題入りしました!感謝(*´ω`人)感謝あみゅうママ
その他のレシピ