本格フォンダンショコラ、覚書

ゆゆ•
ゆゆ• @cook_40122142

中にガナッシュを入れるタイプ。温め直しても固まる心配ナシ!意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
バレンタインのために。
冷めたものを渡す際は、食べる時には温めるように伝えてください。

本格フォンダンショコラ、覚書

中にガナッシュを入れるタイプ。温め直しても固まる心配ナシ!意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
バレンタインのために。
冷めたものを渡す際は、食べる時には温めるように伝えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ6個
  1. ガナッシュ
  2. チョコレート 1枚(50g)
  3. 生クリーム 25g
  4. 洋酒(ブランデー) 小さじ2
  5. 生地
  6. (A)チョコレート 2枚(100g)
  7. (A)バター 80g
  8. (B)砂糖 40g
  9. (B) 2個
  10. 小麦粉 30g
  11. ココアパウダー 10g

作り方

  1. 1

    ■ガナッシュ

    生クリームはレンジで少し温めておく。
    チョコを細かく砕いておく。

  2. 2

    チョコを混ぜながら湯煎で溶かす(温度を上げすぎないこと)。
    生クリームを少量ずつ入れてはよく練り混ぜる。

  3. 3

    最後に洋酒を加えてよく混ぜて、型に広げて冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    ■生地

    オーブンを180℃14分で予熱しておく。
    チョコは細かく砕いておく。

  5. 5

    Aのボウルにチョコとバターを入れて湯煎で溶かしながらよく混ぜる。

  6. 6

    Bのボウルに卵と砂糖を入れてハンドミキサーでよく混ぜる。泡立て器の通った跡が筋に残るくらいまで。

  7. 7

    BにAを入れて軽く混ぜる。
    さらに小麦粉とココアパウダーを合わせてふるい、さっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    型の底に薄く流し、大きめの一口サイズくらいに成型したガナッシュを真ん中に置く。さらに上から生地を流す。

  9. 9

    下からとんとん叩いて軽く空気を抜いたらオーブンへ!

  10. 10

    ※おまけ※
    冷めてから食べるときは、レンジで500W20秒ほど温めてください。

  11. 11

    2016.12.25 話題のレシピに載りました!どうもありがとう(^o^)

コツ・ポイント

卵のメレンゲで生地が膨らむので、しっかりと泡立ててください。湯煎で温めながら行うとよく泡立ちます(温めすぎて固まらないよう注意)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆ•
ゆゆ• @cook_40122142
に公開
よろしくおねがいします。レシピは最高のものを作るために研究を続けていますので、告知なしで書き変えることがありますがご了承ください(x_x)
もっと読む

似たレシピ