やったぁ♪簡単なお餅の切り方♪

たてちゃん
たてちゃん @cook_40200445

お餅ってこんなに簡単に切れるんだ~と感激しちゃいますよ~
このレシピの生い立ち
義母がお餅専用のビニール袋に入れてお餅を伸ばしています。線もついていて買ったお餅のように出来上がります。が、大量に作らないといけないので少しだけ作るときに何か代わりになるものは?と考えました。
粉を使わないので散らからないですよ~

やったぁ♪簡単なお餅の切り方♪

お餅ってこんなに簡単に切れるんだ~と感激しちゃいますよ~
このレシピの生い立ち
義母がお餅専用のビニール袋に入れてお餅を伸ばしています。線もついていて買ったお餅のように出来上がります。が、大量に作らないといけないので少しだけ作るときに何か代わりになるものは?と考えました。
粉を使わないので散らからないですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餅米 400グラム
  2. 200CC
  3. クッキングシート

作り方

  1. 1

    台の上にクッキングシートを敷く

  2. 2

    お餅(CANAさんの「炊飯器とホームベーカリーで手軽にお餅つき!」で作っています)をクッキングシートの上に乗せます

  3. 3

    その上にクッキングシートを乗せ、手で広げます。

  4. 4

    均等な厚さになるように。真ん中から端に向かって伸ばします。

  5. 5

    わかりにくいですが温かい時はシートにくっついています

  6. 6

    冷めるときれいにはがれます。

  7. 7

    やわらかいうちにハサミで切ります。

  8. 8

    こんな感じ。シートをつけたままジップロックに入れて冷蔵庫へ~

  9. 9

    餡ころ餅

  10. 10

    醤油のり巻き

コツ・ポイント

お餅が熱いうちに伸ばしてください。
ほんのり温かい感じになったら、シートからきれいにはがせるようになります
やわらかいうちにハサミで切ってください。
粉もいりません。追記 冷凍の場合、10分ほど室温においてください。シートがスルッととれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たてちゃん
たてちゃん @cook_40200445
に公開
家族の笑顔が見たくてお料理がんばっていますお料理上手になりた〜い
もっと読む

似たレシピ