かぼちゃとナッツのシナモンソテー

パールラン
パールラン @cook_40112583

おやつは勿論、デザートにも♪
体にも美容にも良いものをたっぷり美味しく!
水分多めのかぼちゃが苦手な方にも◎
このレシピの生い立ち
小腹が空いた時いつでもつまめるようテーブルに置いてあるナッツやドライフルーツ、TVの健康番組大好きけど続いたためしがない両親が買ったシナモンシュガー…
かぼちゃを食べていた時ふと思いつくまま入れてみたら美味しくできたので♪

かぼちゃとナッツのシナモンソテー

おやつは勿論、デザートにも♪
体にも美容にも良いものをたっぷり美味しく!
水分多めのかぼちゃが苦手な方にも◎
このレシピの生い立ち
小腹が空いた時いつでもつまめるようテーブルに置いてあるナッツやドライフルーツ、TVの健康番組大好きけど続いたためしがない両親が買ったシナモンシュガー…
かぼちゃを食べていた時ふと思いつくまま入れてみたら美味しくできたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. かぼちゃ 小さいもの1/4個
  2. ☆あれば生くるみ、なければローストくるみ(荒く刻む) 大さじ1~
  3. スライスアーモンド(荒く刻んだホールでも◎) 大さじ1~(約5~6g)
  4. ※ナッツ類はお好みのものを荒く刻んだもので◎(ミックスナッツ等でも)
  5. レーズン、クランベリー、クコの実等お好きなドライフルーツで◎ 合せて大さじ2くらい
  6. バター(チューブでバター1/3やマーガリンココナッツオイルでも◎) 20g~お好みで加減してください。
  7. シナモンシュガー 大さじ1前後(お好みで加減してください。)
  8. ※シナモンシュガーがない場合
  9. グラニュー糖または砂糖 大さじ1前後(お好みで加減してください。)
  10. シナモンパウダー 少々(お好みで加減してください。)

作り方

  1. 1

    かぼちゃはスプーンで種とわたを取り(皮に傷等があれば取り除く)、ラップにきっちり包んで600W約1分半~2分レンチンし→

  2. 2

    横半分に切って7~8mm厚さにスライスする。

  3. 3

    レーズン、クランベリー、クコの実やお好きなドライフルーツはお湯に漬け、柔らかく戻ったら水気を拭いておく。

  4. 4

    スライスアーモンドまたは荒く刻んだアーモンド、☆のくるみ(お好みのナッツ)はフライパンで香ばしく乾煎りし、皿に取り出す。

  5. 5

    ※☆で生くるみを使う場合は炒らずにそのまま荒く刻んでください。
    生ならではの栄養価が損なわれません。

  6. 6

    フライパンにバターを熱し、2を並べ入れ両面こんがり焼き色がついたらお皿に盛り付ける。

  7. 7

    シナモンシュガーを振りかけ、その上から3、4(あれば5)を散らして出来上がり!

  8. 8

    ※ココナッツオイル等塩分のないオイルを使用の場合は塩少々をふると甘みが増します。

コツ・ポイント

かぼちゃはレンチンである程度火が通っているので、6では両面に焼き色がつくくらいでOKですが、念のため楊枝を刺してチェックしてください。
シナモンが苦手な方はグラニュー糖だけでも◎です。
時間が経つと味が染みてまた美味です(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パールラン
パールラン @cook_40112583
に公開
父、母、祖母(腕を骨折し施設入所中)と猫の4人と1匹暮らしです。皆様の素敵なレシピ、大切に作らせていただいております。近頃体調が優れず時々クックをお休みすることがあり、キッチンに立てる時に料理をしておりますので、返れぽ等どうぞお気遣いなくお願い致します(^-^)
もっと読む

似たレシピ