レンジで簡単カラメルタブレット プリン用

りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361

最後に水を入れないのではねない!洗い物1個だけです。プリン用の作り置きにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
買うと高いけど自分でつくると鍋は洗うの大変だし水が飛び散るのも怖い・・・で、こうなりました^^;
洗い物を減らしたかったので使い捨ての紙カップにしましたが、ずっと使えるシリコンカップの方が経済的ですね。

レンジで簡単カラメルタブレット プリン用

最後に水を入れないのではねない!洗い物1個だけです。プリン用の作り置きにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
買うと高いけど自分でつくると鍋は洗うの大変だし水が飛び散るのも怖い・・・で、こうなりました^^;
洗い物を減らしたかったので使い捨ての紙カップにしましたが、ずっと使えるシリコンカップの方が経済的ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. グラニュー糖(砂糖) 大さじ3
  2. 大さじ1

作り方

  1. 1

    用意する器具
    ◆持ち手のある耐熱カップ…マグカップでも可。
    ◆お弁当用の紙カップ…100均にあります。

  2. 2

    耐熱カップに砂糖と水を入れる。

  3. 3

    フタはしないで電子レンジでうっすらと色がつくまで加熱。紙カップを並べておく。

  4. 4

    うちの500Wのレンジだと4分30秒ほど。薄く色がついたらレンジから出します。

  5. 5

    ここで水を加えないのでどんどん色が濃くなります。ちょっと不思議な光景。

  6. 6

    好みの色になったらかたまらないうちに紙カップに流し込む。

  7. 7

    冷めたら紙カップごとくしゅくしゅと丸めてタッパーなどにいれて冷蔵庫保存します。

  8. 8

    このタブレットで作るカスタードプリンのレシピはこちら
    レシピID : 19731978

  9. 9

    2015.09.18
    分量を分かりやすく変更。加熱時間もそれに合わせて変更。

コツ・ポイント

◆耐熱カップは中の見えるガラスが作業しやすいですが、マグカップなどでも代用できます。
◆使用後の耐熱カップはしばらく水につけておくとこびりついたカラメルは溶けてなくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんごのワルツ
りんごのワルツ @cook_40260361
に公開
りんごとすっぱいものが大好き!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ