【完了期~幼児食】小松菜と厚揚げの煮もの

ささみ♪☆* @cook_40266780
厚揚げ大好きな娘に!白だしでトロっとあんかけ風に♪
このレシピの生い立ち
厚揚げ大好きな娘に、野菜も一緒に食べてもらおうとつくりました(^^)
【完了期~幼児食】小松菜と厚揚げの煮もの
厚揚げ大好きな娘に!白だしでトロっとあんかけ風に♪
このレシピの生い立ち
厚揚げ大好きな娘に、野菜も一緒に食べてもらおうとつくりました(^^)
作り方
- 1
小松菜と椎茸は洗って子どもの食べやすいサイズに切ります。豚バラ肉も同じく細かく切ります。
- 2
厚揚げは熱湯をかけて油抜きしてください。これも一口サイズに切ります。
- 3
お鍋にオリーブオイルを入れて温め、豚バラ肉に火を通します。火が通ったら切った小松菜と椎茸を入れて炒めます。
- 4
野菜がしんなりしたら切った厚揚げを入れて軽く混ぜます。
- 5
お鍋に水と白だし、料理酒とみりんを入れて弱火で10分くらい煮込みます。
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけて、大きくかき混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
①今回は豚バラが少し余ってたので入れましたが、い入れなくても美味しいです!
②調理後の厚揚げは冷凍保存するとスカスカになるのでお勧めしません。。大人でも美味しく頂けます♪冷蔵なら3日くらいいけます!もし、冷凍するなら厚揚げを除いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お出汁が優しい!しめじと厚揚げのみぞれ煮 お出汁が優しい!しめじと厚揚げのみぞれ煮
じっくり煮たしめじや小松菜、厚揚げを大根やしょうがの風味と白だしが香るとろとろ餡でコーティングした一品!副菜にぴったり! 楽食亭こんぺえ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835361