超簡単!白瓜のすりごまと鰹節の和え物

nanaレシピ @cook_40051923
和えるだけで簡単にできちゃう!白瓜はきゅうりよりも歯応えがあってちょっとしたおつまみや副菜に最適です!
このレシピの生い立ち
白瓜を食べるのに生のままだと硬いので塩揉みして、顆粒だしと鰹節で和えたら美味しいかも?!と思って作りました。
超簡単!白瓜のすりごまと鰹節の和え物
和えるだけで簡単にできちゃう!白瓜はきゅうりよりも歯応えがあってちょっとしたおつまみや副菜に最適です!
このレシピの生い立ち
白瓜を食べるのに生のままだと硬いので塩揉みして、顆粒だしと鰹節で和えたら美味しいかも?!と思って作りました。
作り方
- 1
白瓜の両端を切り落とし、縦半分に切ってゴーヤのようにスプーンでタネをくり抜き、2ミリ位の厚さにスライスする。
- 2
塩を振って揉み込み10分位置いたら、出てきた水分を絞る。顆粒だしを揉み込み、すりごまと鰹節を加えて合えれば完成。
- 3
※顆粒だしと鰹節は画像のものを使ってます
コツ・ポイント
塩を振って、白瓜がしんなりするまでしっかり水気を出すことがポイント。粉末だしも手でしっかりも見込むと美味しくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19870160