すぐできる!さつまいもと小松菜のウマ甘

ちょびすK
ちょびすK @cook_40233400

豚ひき肉の旨味を吸ったサツマイモがいい味出してます。青菜が苦手な子供もサツマイモと一緒にパクパク食べられます。
このレシピの生い立ち
豚バラで見たレシピをひき肉でアレンジしたらおいしかったので☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. サツマイモ 1/2本
  3. 小松菜 1/2束
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5. ◎みりん 大さじ1と1/2
  6. ◎酒 大さじ1と1/2
  7. ◎しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモは1cmの角切り、小松菜は食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    サツマイモを耐熱皿に入れてラップをし、レンジで600Wで2分半加熱します。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、ひき肉を炒めます。

  4. 4

    2のサツマイモを投入し、◎の調味料と水50mlを入れて軽くまぜ、5分ほど煮詰めます。(蓋はしません)

  5. 5

    小松菜を入れてお好みの固さまで煮ます。
    小松菜がシャキシャキでもおいしいですがうちは子供がいるので柔らか目にしています。

コツ・ポイント

先にサツマイモをチンして時短すること、豚ひき肉を少し入れて旨味を出すのがポイントです。
豚がいいと思います☆
冷めてもおいしいのでお弁当にも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちょびすK
ちょびすK @cook_40233400
に公開

似たレシピ