焼塩サバ・塩昆布・大葉の混ぜごはん

mtg♡
mtg♡ @cook_40093476

手に入りやすい食材でおかず要らず、大満足の混ぜごはん♪
調味料は必要ありません(^ ^)

このレシピの生い立ち
塩サバがお安く買えたので♪

焼塩サバ・塩昆布・大葉の混ぜごはん

手に入りやすい食材でおかず要らず、大満足の混ぜごはん♪
調味料は必要ありません(^ ^)

このレシピの生い立ち
塩サバがお安く買えたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 温かいごはん 3膳(約450g)
  2. 塩サバ 1切れ
  3. 塩昆布 5〜10g
  4. 大葉 4〜5枚
  5. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩サバはごく普通に焼きます。

  2. 2

    焼いた塩サバの皮と骨を取り除き、大まかにほぐしておきます。

  3. 3

    大葉は千切りに、塩昆布は長ければ刻みます。

  4. 4

    温かいごはんに、ほぐした塩サバ、塩昆布、刻んだ大葉、白ごまを混ぜ合わせます。味を見て塩気が足りなければ塩昆布を足します。

  5. 5

    お茶碗によそったりおにぎり、焼きおにぎりに♪
    サバの油分でおにぎりが崩れやすいので、きつめに握るか海苔を巻くといいですよ

コツ・ポイント

サバの骨は丁寧に取り除きます。

サバ、塩昆布の塩分によっては塩辛くなってしまうので味見をしつつ塩昆布を加え過ぎないようにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mtg♡
mtg♡ @cook_40093476
に公開
◎レシピ本掲載◎ 【クックパッドの大好評レシピ2019】【cookpad plus 2019秋号】【クックパッドの秋レシピ2019】【クックパッド総決算2020みんなの推しレシピ】【クックパッドの春レシピ2020】【めざましテレビ・ココ調】
もっと読む

似たレシピ