mおからdeもっちり炊飯器ケーキ

卵や牛乳アレルギーの人でも食べられる♪ノンオイルのふわもち蒸しパンのようなケーキです♪
このレシピの生い立ち
*炊飯器で簡単に体に優しいお菓子を作りたくて♪
炊飯器の機種によってはケーキが焼けないようです。また、壊れてしまう場合もあるのでネットなどで炊飯器の機種を確認してから作ってください。
mおからdeもっちり炊飯器ケーキ
卵や牛乳アレルギーの人でも食べられる♪ノンオイルのふわもち蒸しパンのようなケーキです♪
このレシピの生い立ち
*炊飯器で簡単に体に優しいお菓子を作りたくて♪
炊飯器の機種によってはケーキが焼けないようです。また、壊れてしまう場合もあるのでネットなどで炊飯器の機種を確認してから作ってください。
作り方
- 1
材料を上から順番にボウルに入れてその都度混ぜていく。
- 2
炊飯器に入れて炊飯する。
- 3
*つまようじなどを刺してどろっとしたものがついてなければ完成!
- 4
*うまく焼けない場合は皿にのせラップをしてレンジで20~30秒加熱するか、フライパンで焼いてください。
- 5
*ほとんどの炊飯器にはがれやすい加工がしてあるけど、心配な人はバター(またはマーガリン、油)を薄く塗ってください。
- 6
*豆乳(牛乳)の半量をバターやマーガリンに変えるとパウンドケーキ風に♪
- 7
*市販の蒸しパンくらいのしっかりした甘さにしてあります。好みで砂糖の量を減らすなど調整してください。
- 8
*フライパンで焼けば手軽にもっちりしたパンケーキにもなります。
yotiyottiさんが作ってくれました♪ - 9
☆mikyuu☆さんが早炊きではできなかったと報告してくれました。
ありがとうございます^^ - 10
ナインちゃんが3回炊飯押しでできたと報告してくれました。
ありがとうございます^^ - 11
C・Bee.さんがコーンを1缶入れて砂糖を減らして朝食に食べられたそうです^^おもしろい発想♪ありがとうございます☆
- 12
かにゃちむむむさんが甘納豆入りで作ってくれました☆牛乳を水に、砂糖は半分くらいにしても、もちもち美味しくできたそうです♡
- 13
きのみなさんが、きな粉30gを入れて、砂糖を30gにして作ってくれました♪
よりヘルシーなお菓子ですね♪ - 14
COGIさんが甘酒入りで作ってくれました♪配合は牛乳・甘酒各50ml砂糖30gにしてくれたそうです^^どんなお味かな?
- 15
はる☆730さんがブレンディ抹茶オレstic3本とチョコ入れて作ってくれました♪これはやってみたい!!
- 16
ユウユゥ☆さんが抹茶と甘納豆で作ってくれました♪
これもやってみたーい!! - 17
カピバラさん。さんが、砂糖なしでにんじんジャムたっぷりで作ってくれました♪色もきれいでおいしそう~☆
- 18
ミーチャンユーチャンさんが小息子さんに小松菜入りで作ってくれました♪やってみたい~☆
- 19
メイメイの姉さんが、くるみ、シナモン、はちみつ入りでしっとり仕上げてくれました♪リッチな仕上がり☆
- 20
モモナツ☆さんが、刻んだ小松菜とにんじんペースト、コーン入りで娘さんに作ってくれました!栄養満点~!
- 21
仁絵♫さんが、レーズンときな粉を入れて作ってくれました♪おいしそう~!!
- 22
Kululu☆さんが、きび砂糖で作ってくれました♪
独特の甘さで更においしそう!! - 23
*nounours*さんが、ホワイトチョコ入りで作ってくれました♪
食べた~い!! - 24
nochimochiさんが、50gを全粒粉に、砂糖は三温糖50gにして作ってくれました♪体にもよさそう♪
- 25
ahirunrunrさんがヒジキ、蓮根、チーズ、オリーブ油入りを砂糖なしで作ってくれました。どんな味だろう^^
- 26
こりらっくま!!!さんが、レモンの皮のすりおろしと、果汁を入れて作ってくれました♪さっぱりしておいしそう!
- 27
えふ・けいこさんが、バナナとレーズン入りで作ってくれました♪ふわふわしっとりで美味しかったそうでです!感謝~~!!
- 28
◎えみ◎さんが、砂糖なしできなこ30g蜂蜜大2にしました◎それでも十分甘かったそうです♬いつもレポ感謝です^^
- 29
クックPMJ7K0☆さんが、角切りリンゴジャム入りで作ってくれました^^しっとりもっちり美味しかったそうです^^感謝☆
- 30
妊娠中のma*mさんが砂糖半量ではちみつをつけて頂いてくれました♪妊婦のおやつに活用うれしいです^^
- 31
ノビルさんが、砂糖半量、粉チーズ10gで作ってくれました^^ほ優しい甘さにほんのりチーズがおいしそうです^^
- 32
えぴょさんが砂糖を半量にし、バナナを入れて作ってくれました^^もちもちおいしかったそうです♪
- 33
流星大好きなっつんさんがオレオと板チョコ入りで作ってくれました!すごい!!おいしそう~~!!
- 34
みかkomaさんが、砂糖半分をはちみつにして作ってくれました^^しっとり甘くておいしそうです♪
- 35
аоiさんが焙茶入りで作ってくれました!ほうじ茶大好きなんで食べてみたいです^^
コツ・ポイント
*ホットケーキミックスを代用する場合
薄力粉170g、砂糖大さじ4(40g)、ベーキングパウダー小さじ2(8g)、塩一つまみ(1g)を泡だて器でよく混ぜるか、ポリ袋に入れてよく振り混ぜる。
*おからパウダー22gと水78gで生おから100g
似たレシピ
-
-
-
おからとバナナの豆乳ケーキ 牛乳卵不使用 おからとバナナの豆乳ケーキ 牛乳卵不使用
卵と牛乳のアレルギーでも食べれるように作りました。しっとりしてて小さいお子さんにも食べやすいです。kanamama☆ミ
-
卵牛乳不使用ふわふわもっちりホットケーキ 卵牛乳不使用ふわふわもっちりホットケーキ
材料3つだけ!卵とミルクアレルギーでも食べられるふわふわもちもちのホットケーキ。冷めてもモチモチで美味しく食べられます。berrry
-
-
-
-
m炊飯器DEもっちりヨーグルトケーキ m炊飯器DEもっちりヨーグルトケーキ
ヨーグルト1パック使い切り♪ホットケーキミックスとヨーグルトで簡単にできるチーズケーキ風のケーキです。 *misacoro* -
-
m小麦粉なし!炊飯器おからチョコケーキ m小麦粉なし!炊飯器おからチョコケーキ
小麦粉や油脂分なしの簡単混ぜるだけ、おからケーキ。アレルギーの方はもちろん、ダイエット中の方にも♪ *misacoro* -
-
その他のレシピ