簡単 ピタパン生地(オーブントースター)

LOVEチェリー
LOVEチェリー @cook_40075894

2015.10 ~話題入り
検索&つくれぽ有難うございます
フライパンとオーブントースター使用。
朝食にランチに大好評

このレシピの生い立ち
夏休みに子供と作りました。粉が飛び散らないようにビニール袋を使用しました。
大人はビニール袋を使わずボールで捏ねても出来ます。
生地を伸ばす時も子供はビニール袋を使いますが、大人はまな板に打ち粉をして綿棒で伸ばしてもいいです。

簡単 ピタパン生地(オーブントースター)

2015.10 ~話題入り
検索&つくれぽ有難うございます
フライパンとオーブントースター使用。
朝食にランチに大好評

このレシピの生い立ち
夏休みに子供と作りました。粉が飛び散らないようにビニール袋を使用しました。
大人はビニール袋を使わずボールで捏ねても出来ます。
生地を伸ばす時も子供はビニール袋を使いますが、大人はまな板に打ち粉をして綿棒で伸ばしてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 強力粉 80g
  2. 塩、砂糖、ドライイースト 各2g
  3. 40 〜42g
  4. オリーブオイル 7g

作り方

  1. 1

    ビニール袋に強力粉、塩、砂糖、ドライイーストを入れ、軽く混ぜたら
    水を加え、手早く捏ねる。

  2. 2

    粉類がだいたいまとまったら オリーブオイルを入れて 色ムラがなくなるまでしっかりと捏ねる。

  3. 3

    ちょうど良い状態になった時は、ビニール袋にくっつかなくなる。

  4. 4

    1次発酵 : 35度で35分。

    夏場は室温(エアコンのかかっていないところ)で1次発酵できる。

  5. 5

    夏なのでビニール袋のまま発酵させた→

    室温が低い時は発酵時間を長くするか、オーブンの発酵機能を使う。

  6. 6

    2分割し丸める。
    注)下の部分はしっかりつまんで開かないようにする。

    乾燥しないようにビニール袋に入れる。(10分)

  7. 7

    麺棒を使いひとつずつビニール袋の中で伸ばす。(直径14cm位)

    ☆打ち粉をして伸ばしても良い

  8. 8

    オーブントースター予熱。
    熱したフライパン(油なし)で焼き色を両面につけ、すぐに予熱したオーブントースターに入れる。

  9. 9

    急に膨らみますので注意して下さい。(1200wのオーブントースター使用中)

  10. 10

    ☆伸ばした生地に傷があると そこから空気が抜けて膨らまない事があります。
    そんな時は 包丁で切り開いて下さい。

コツ・ポイント

室温が高い時は部屋に置いておくだけで発酵ができます。

このレシピは手ごねですが、分量を3倍•4倍にしてホームベーカリーでこねればもっと簡単に沢山作れます。

半分に切って、中に好きな具材を詰めて召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LOVEチェリー
LOVEチェリー @cook_40075894
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ