子供と食べるかきたまスープ!

☘さとうさんち☘
☘さとうさんち☘ @cook_40170007

子供と一緒に食べれるように、卵に熱を通すので半熟にせず、ふわふわになるように作ります!
このレシピの生い立ち
卵スープが食べたい!
しかし元卵アレの娘は半熟卵が大嫌い!
しかも1歳の息子に半熟卵は危険…ということで、どうしたらふわふわになるか試行錯誤してたどり着きました~(笑)
美味しく、みんなで食べられるのが良いですね♪

子供と食べるかきたまスープ!

子供と一緒に食べれるように、卵に熱を通すので半熟にせず、ふわふわになるように作ります!
このレシピの生い立ち
卵スープが食べたい!
しかし元卵アレの娘は半熟卵が大嫌い!
しかも1歳の息子に半熟卵は危険…ということで、どうしたらふわふわになるか試行錯誤してたどり着きました~(笑)
美味しく、みんなで食べられるのが良いですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな具材 好きなだけ
  2. お好きなスープ 味噌汁でもスープでも
  3. 1個
  4. 小さじ2

作り方

  1. 1

    具材や味付けはお好みで!今日は白菜と人参。鍋に水、人参白菜の白い部分、鶏ガラスープの素、塩ひとつまみを入れました。

  2. 2

    沸騰したら白菜の葉も入れて、白菜の芯が柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    卵1つに水こさじ2を入れて溶きます。ちょっとしっかりめに。鍋を弱火にして、卵をお箸でゆっくり流し入れます。

  4. 4

    そのまま20秒くらいしたら、火を止めてゆっくりかき混ぜてください。

  5. 5

    卵とこんな感じになったら、火が通ってます。1歳になる子供がウマイ!と食べます(笑)

コツ・ポイント

卵に水を混ぜると、白身だけ半熟とかにならず火が通ることに気付きました。
多分水が熱くなるから火が通りやすくなるのかな?
原理はわかりませんが…ふわふわ卵になります!(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☘さとうさんち☘
に公開
長女と次女と長男が小学生。給食のお陰で少しずつ食わず嫌い克服中。末っ子双子娘は日替わり好き嫌いで扱いが難しい!ご飯におやつに離乳食にとCOOKPAD手放せません。(友人から、料理上手!と言われますがCOOKPAD様々です\(^^)/)
もっと読む

似たレシピ